マックスペディションMini Pocket Organizerで防災EDCを作ってみたらバランスが良くなりました!



Contents

マックスペディションオーガナイザーには色々サイズがあります!

「Maxpedition Mini Pocket Organizer」は恐らく二番目に小ぶりなオーガナイザー

左から二番目がMaxpedition Mini Pocket Organizerです。約15×10×2.5cm

マックスペディションのオーガナイザーは複数種類があり、現在4つのオーガナイザーを所有しています。
Mini Pocket Organizerは恐らく二番目に小ぶりなオーガナイザーでMicro Pocket Organizerにと比べてみても結構サイズが違います。

0.5cmの差

厚み以外にもゴムが増えていてどこで固定するかの選択が増えたのが嬉しいです。

Micro Pocket Organizerは約14×9×2cmに対し、Mini Pocket Organizerは約15×10×2.5cmというサイズなのですが、この差が想像以上に違いがあります。
特にMicro Pocket Organizerより0.5cm増えた厚みが防災グッズをのみこんでくれます。
今回であればどうしても入れたかったサバイバルシートが入るようになったのもこの0.5cmが効いています。
この0.5cmのお陰でゴールゼロライトハウスマイクロを入れることができるようになりました。

最小のマックスペディション「Micro Pocket Organizer」で防災EDCを再構成してみました

Mini Pocket Organizerで防災EDCを組んでみました!

防災EDC=いつも持ち歩く防災セット

いつも移動していると思われる東京在住者。
立派な防災グッズを用意していても家にいなければ使えません。
むしろ移動先で使える防災セットを持つことがいざという時の安心に繋がると思うのです。

私が大切だと思っているのは、

  1. 光の確保
  2. 熱(体温を下げない)の確保
  3. 情報の確保
  4. 水の確保

だと思っています。
水は普段からカバンに入れている人も多いので外しました。
Micro Pocket Organizerでは入らなかったサバイバルシートも入りました。

2022年3月現在のMini Pocket Organizerの構成

ヨドバシオリジナルのモバイルバッテリー5000mAh

数年前に購入したので現在は販売終了しています。
今だとこのあたりのサイズになります。

ロビーボンオーロラA5x

小指サイズの懐中電灯&ランタン。

SOLエマージェンシーブランケット(サバイバルシート)

体の熱を反射させて体温を維持するシート。

マッキープロ細字 特殊用途DX 黒 YYSS10-BK

濡れているところに書けるマジックは困った時に1本あると助かります。

ヤマト アウトドアテープ

布タイプのガムテープです。
ガムテープは何かと助かりますよ。

USB-A-USB-Bケーブル

ロビーボン充電用

USB-A-ライトニングケーブル

iPhone充電用。
撮るの忘れました。

中身はこんな感じ

ゴールゼロも入ります!

ロビーボンよりゴールゼロの方が持ってる人も多いと思うので、ゴールゼロバージョン。

ロビーボンオーロラA5xの代わりにゴールゼロライトハウスマイクロも入ります。
選びるのはいいですね!

ゴールゼロ ライトハウスマイクロ フラッシュ

革命の光!

重さも500g切りました!

Fatty Pocket Organizerよりも100g以上軽量化することができました!
それ以上に魅力なのはコンパクトさ。
これならカバンに入れやすい!

個人的にはMini Pocket Organizerで組むのが良いと思いました

サバイバルシートの使い方。東京の夜は意外と寒いですよ。1人に1枚欲しいグッズの1つです。

ガムテープとサバイバルシートをどう考えるかになりますが、甲乙つけ難い重要度があると思っているので、個人的にはMini Pocket Organizerで組むのが良いと思いました。

その他の防災グッズについては近くのコンビニやスーパーでも手に入ります。
全てのお店が全壊する可能性は低いと思うのでなんとか手に入れることができるのではないでしょうか?

日に日に防災についての意識が上がっているのを感じる今日この頃。
みなさまならではの防災セットを考えてみてはいかがでしょうか?

他にもマックスペディションを使って色々なセットを作っています!

お時間があれば是非ご覧ください。

最小のマックスペディション「Micro Pocket Organizer」で防災EDCを再構成してみました

「マックスペディションFatty Pocket Organizer」で「いつも持ち歩く防災セット=防災EDC」を作ってみました!

マックスペディションBeefy Pocket Organizer266で火おこしセットを作ってみた!

 

(Visited 1 times, 1 visits today)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「災害に備えたい!」 そんな妻の一言からスタートした防災計画。 仕事の都合でたまたま東京23区に住むことになった私が東京都23区に合う防災グッズを探していきます。 便利も不便も楽しめる小学生と、キャンプは嫌いだが防災には関心がある妻、そして数十年前にやっていた(だけ)キャンプ熱が再発したほぼ素人の私。 2人のために確実・簡単に使えるグッズを集め、防災訓練と称してキャンプに行き、それなりに楽しんでくれてます。 防災訓練と言えども楽しむのは大切だと考えています。 キャンプから見た防災という記事やはありますが、「東京23区の防災スタイル」「東京23区在住者から見た防災」というテーマの記事が少ないと思い、人柱になって綴っていきます。 ロマンよりも簡単確実を取り、ブランドにこだわりません。 また防災しか使えないグッズではなく、キャンプやお花見などのレジャーでも使えるものを探すことで、日常的に防災グッズに触れる機会を提案します。 このサイトを見て「自分ならこうする!」と防災について考えるきっかけ作りを目指しています。