防災グッズを探しにUPI表参道に行ってきました!表参道〜原宿エリア散策(前編)



Contents

自転車で人だらけの表参道〜原宿エリアに行ってみたら盛りだくさんだったので前編・後編に分けます

天気も良かったので自転車で表参道と原宿エリアに行ってきました。
季節もありますが、コロナも落ち着きを見せているからか人が出ています。
ものすごい人で、なかなか自転車が進まないー!

普段はバス通りや公園の中など自転車で走れる場所を抜けていくのですが、流石に今回は人の海にのまれないと行けない場所。
ご迷惑をお掛けしました。。。

盛りだくさんだったので前編・後編に分けます。

まさかの表参道のど真ん中にUPIショップが!

UPI(アンプラージュインターナショナル)は無骨なアウトドアブランドを扱う輸入代理店

表参道っぽくないのに表参道に融合しているセンスが凄い!

UPIと言ってもわかる人にしかわからないかもしれませんね。
アウトドアブランドの輸入代理店です。

個人的には無骨でどこか贅沢なアウトドアブランドを扱っているイメージです。
当サイトではソロストーブやモーラナイフ、ソーヤー浄水器の輸入元と言った方が良いかもしれません。
A&Fと近い雰囲気がありますね。

これはヘリノックスの聖地だ!「A&Fカントリー 本店」

表参道のアップルストアの横を入って、フライングタイガーのところを道なりに進み、アフタヌーンティーを右折したところと説明すれば行けるという人も多い、表参道のど真ん中という場所にありました。
スタッフも良い人で、私のようなおっさんの質問にも嫌な顔をせず答えてくれました。

アマゾンなどのレビューも気にしますが、やはり生の声はありがたいものです。
自分では意識していなかったものを紹介してくれることもありますし、まあまあ高額な商品が多いだけに失敗は避けたいのが本心です。

聞くところによると1年前にできたそうです。
すごいところに作ったものだ。。。

エントランスから他の表参道のアウトドアブランドとは趣が違う空気を出しているのに馴染んでいる

エントランスに置いてあるフュアーハンド。燃えてます!

エントランスにフュアーハンドランタンが置いているのですが、本当に燃えているのにはビックリしました。
燃えてるよ〜!

店内を流れる小川

中に入るとまたビックリで、川が流れてる!
なかなかの演出ですね。
奥に長い店舗を進んで行くと気になるグッズばかり。
またしても防災グッズを探しにきたことを忘れてしまうところでした。

気になるUPIが取り扱うブランド&グッズの一部を紹介します

ボリュームがありすぎてメモが雑になってしまったので、ほんの一部を紹介します。
申し訳ありません。

防災グッズに使えそうなものというテーマは意識していますが趣味入ってます。
どんなものを扱っているのか雰囲気は伝わると思います。。。

ソーヤー

SAWYER MINI SP128(ソーヤー ミニ SP128)

そのまま飲むこともできる浄水器。
水不足時に持っていると安心ですよね。

ペットボトルを浄水器に?ソーヤーミニで浄水器を携帯する

SAWYER EXTRACTOR PUMP KIT(ソーヤー エクストラクター ポンプキット)

ポイズンリムーバーは薬局に売っていませんが、春〜秋は持っていた方が良いです。
ここ数年、東京の蜂の巣が増えているので、一家に1本持っておくことをお勧めします!

RITE IN THE RAIN

雨でも書ける筆記用具ブランド。

RITE IN THE RAIN 3×5 TOP SPIRAL KIT(ライト イン ザ レイン 3×5 トップスパイラル キット)

濡れても書けるのは良いですね。

NORDIC POCKET SAW(ノルディック・ポケット・ソー)

手動のチェーンソーなんて初めて見ました。

TAKIBISM(タキビズム)

一番長く見ていたタキビズムコーナー。これはカッコいい!

子供が中学生だったら欲しいなあと思った国産ブランド。
ハンドメイド感があってカッコ良いです。
小学生は上か下しか見ないので、焚火台を蹴ってしまうのです。
という理由でソロストーブを使っています。

REAL FIRESTAND JIKABI L(リアル ファイヤースタンド ジカビ L)

UPIより

コールマンのファイヤーディスクに縁が付いたような感じ。
低いので足元が暖かそう。
地面の対策は必要ですね。

UPIより

FRYING PAN DISH LARGE(フライパンディッシュ 大)

UPIより

柄がないフライパン。

FETTLE(フェトル)

UPIより

カッコ良いケトル。
スチールなので、オイルを付けて保管だそうです。

ソロストーブ

ソロストーブはライトからボンファイヤーまで並んでて、他では見たことがないレンジャーの持ち手やグリルなどがありました。
レンジャーの持ち手は相当持ちやすかったです。
レンジャー使いは是非!

ソロストーブ レンジャー

隠せないレンジャー欲。
燃やしてみたいです!

小学生を持つ親にソロストーブキャンプファイヤーがキャンプや防災にオススメな8つの理由

ソロストーブ レンジャー ハンドル

このハンドルを使わせてもらいましたが、バランスがよくて良かったです。
レンジャー使いは是非お試しを。

ソロストーブ レンジャー グリル

ずっしりしたグリルが印象的でした。
横から薪も入れられそうです。

そして、防災グッズに加えたいノコギリ「ゴムボーイ」もありました。

「ノコギリ」は台風による倒木や倒壊などの災害セットに入れたい

Kelly Kettle(ケリーケトル)

アイルランドの自然燃料で湯を沸かすケトル

ケリーケトルコーナー

ペトロマックスのファイヤーケトルとほぼ同じ?

Morakniv(モーラナイフ)

モーラナイフがずらり

最初に購入する人も多い、モーラナイフコンパニオン。
個人的には刃がシースに触れていない、プラスチックのシースが良いと思って購入しました。
皮の方が好みですが、小学生を連れているので、こちらの方が安全な気がしていたからです。

危険物なのであえて自然に馴染まない色を選びました。

しかしまあずらりと並んだモーラナイフは圧巻の一言。
火起こしセットに入るエルドリスを購入しようか悩みます。。。

HELLE MYRA(ヘレナイフ マイラ)

皮のシースで良ければこれも良かったです。
カッコ良いです!

KALTHOFF SMALL CARVER 01(カルソフ スモールカーバー01)

カッコ良い手斧。
予算が。。。

PATHFINDER(パスファインダー)

アメリカのブッシュクラフトブランドだそうです。
キャンティーンは見たことがあります。

PATHFINDER CANTEEN COOKING SET(パスファインダー カンティーン クッキングセット)

水筒からクッカー、五徳が1つになってます。
ソロキャンパーには良さそう!

PATHFINDER ALCOHOL STOVE(パスファインダー アルコールストーブ)

ん?
なんだなんだ?
と思ったアルコールストーブ。
タンク容量が130mlだそうです。

最初は燃料ボトルに火をつけるのかと思いました。
まあ燃料ボトルには違いないのか。。。

CAMERONS STOVETOP MINI SMOKER(キャメロンズ ミニスモーカー)

見たことなかったスモーカー。
実物はカッコ良かった!

Sasta(サスタ)

フィンランドのブランドだそうです。
シンプルなのが好みです。

SASTA NAARVA JACKET(サスタ ナールヴァ ジャケット)

アウトドアファンはもちろん、防災のヒントにオススメのショップです!

盛りだくさんでメモしきれなかったですが、まだまだあります。
ショールームという感じですが、購入も可能です。

他のショップでは取り扱っていないものも沢山あったので是非見に行ってみてください。

東京在住者にオススメの防災セット15選(2022年3月現在)

(Visited 1 times, 1 visits today)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「災害に備えたい!」 そんな妻の一言からスタートした防災計画。 仕事の都合でたまたま東京23区に住むことになった私が東京都23区に合う防災グッズを探していきます。 便利も不便も楽しめる小学生と、キャンプは嫌いだが防災には関心がある妻、そして数十年前にやっていた(だけ)キャンプ熱が再発したほぼ素人の私。 2人のために確実・簡単に使えるグッズを集め、防災訓練と称してキャンプに行き、それなりに楽しんでくれてます。 防災訓練と言えども楽しむのは大切だと考えています。 キャンプから見た防災という記事やはありますが、「東京23区の防災スタイル」「東京23区在住者から見た防災」というテーマの記事が少ないと思い、人柱になって綴っていきます。 ロマンよりも簡単確実を取り、ブランドにこだわりません。 また防災しか使えないグッズではなく、キャンプやお花見などのレジャーでも使えるものを探すことで、日常的に防災グッズに触れる機会を提案します。 このサイトを見て「自分ならこうする!」と防災について考えるきっかけ作りを目指しています。