レザーマンが欲しい!防災枠?ロマン枠?



Contents

防災グッズを探せば探すほど出てくるレザーマン

畳むとクセがないので携帯するのにとても良いです。それでいて際立つ剛性&実用性が魅力なレザーマン

レザーマンはアメリカのナイフメーカーで、主にマルチツール(多目的ツール)で知られています。
大抵のマルチツールは剛性感が実用性に乏しいものですが、レザーマンについては剛性感も実用性も兼ね揃えています。

機能美溢れるデザインと剛性がカッコ良い!

デザインもそうですが、操作した時の動きがカッコ良いのです。
どのタイプを悩むかは個々で違いますが、使ってみると勝手がとても良いです。

動きを見ているとまさに機能美。
安心感も含めて「出来るヤツ」という感じです。

日常使いなら100均ペンチでも充分ですが、持ち出す時に少々困る

100均ペンチをマックスペディションに入れるとこのようにずれてしまいます。使うなら問題なしのペンチですが、防災ポーチに収納するとなると勝手が悪くなります

私はラジオペンチで充分派だったのですが、マックスペディションと組み合わせると使い難いという理由でダイソーマルチツールを購入したという経緯があります。
自宅で使うだけなら100均のラジオペンチで充分なのですが、防災グッズとして持ち出すならダメだったということです。

畳めるマルチツールは収納効率が良いのでこのようにすっぽり収まります。普段使わないことを考えると収納効率が良いのはメリットです。

レザーマンなどのマルチツールは日常から非常時、災害時まで使えるだけでなく、携帯する外に持ち出すことを考えています。
工具箱を持ち出すならOKですが、非常カバンに入れるとなると少々勝手が異なるという事です。

ダイソーマルチツール+マックペディションの相性最高!

マルチツールを選ぶ時、悩むとするなら次の4点ではないでしょうか?

  1. 使用頻度?
  2. 何に使うのか?
  3. コスパ良しと思えるか?
  4. フル装備か?限定タイプか?

元も子もない話ですが、そもそも使うのか?それは重要か?という点に尽きると思うのです。

医療現場や救助現場でも使われているレザーマン。
信頼を重要視する場所で使われているだけに、質は全く問題ありません。

それは使うものなのか?
いつ使うのか?
安心安全と解釈すればそれだけでコスパ最高!となってしまうレザーマン。
なかなか悩ましい問題です。

因みに個人的にはいつ使うのかわからない+今のところキャンプでも使わないという理由からバックアップツールとしてダイソーの300円マルチツールを使っています。

レザーマンを選ぶポイントは主に2点

  1. プライヤー優先か?ハサミ優先か?
  2. 何があるか分からないからフル装備orこれだけは欲しい優先が何か

プライヤー優先か?ハサミ優先か?

レザーマンはプライヤーが有名なのでプライヤーが充実していますが、ハサミタイプもあります。
ハサミ優先タイプは種類が少なかったり、機能が少なかったりします。
オマケ程度のハサミで良ければプライヤータイプにハサミが付いているモデルもあります。

プライヤー優先モデルの例

小さなハサミは付いています

ハサミ優先モデルの例

ハサミを優先するなら

高額なフル装備か?使うものが決まっているなら小型化&コスト減

フル装備モデルの例

凄い装備!

小型軽量モデルの例

キーホルダーとしても使える大きさです
フル装備はロマンを感じるのですが、高額でそれなりに重い。
しっかりしているからこそなのですが。
また、非常にコンパクトなのですが、機能を限定してしまうと更に小型軽量になってきます。
一生使わない機能を所有するのか、一番使う機能さえあればあとは諦めるのも1つの選択だと思います。

キャンプで使われる&よく見かけるレザーマン

サイドキック

ザ・キャンパー御用達、キャンパー代名詞。

ウイングマン

 サイドキックのノコギリをハサミに変えた感じでしょうか?
個人的にはノコギリは良く使うので専用のものを使い、ハサミはこれを使うって感じでしょうか。

特殊なレザーマン

トレッド

ブレスレッドタイプ

ブリューザー

栓抜きと缶を開けるテコ(小型のバールみたいな感じ)がセットになったもの。
なるほどなあと思うキッチン系グッズ。

フリー T4

プライヤーが不要ならむしろこっちが良いと思います。
100均の十徳ナイフとは質が全く異なります。

個人的に欲しいレザーマン

私が選ぶとしたらこれを選ぶだろうというのをメモっておきますね。

SQUIRT PS4 Red

マックスペディションに入れるのを考えるとスクオートPS4辺りですね。
私が使うプライヤー、ハサミがついてます。

MICRA Silver

プライヤーを使わないと判断したら

KNIFELESS REBAR

小学生がいるのでREBARのナイフなし+ハサミ付。

CURL

WAVEのライトモデル。
私はハサミが欲しいんだと思いました。

ナイフ&ハサミの取り扱いはご注意ください

ここでは防災グッズやキャンプグッズとして紹介していますが、ナイフやハサミは銃刀法に触れることがあります。
電車やバスなど公共機関を利用する際には是非チェックしてくださいね。

ロマン溢れるレザーマン。
これが実用に優れていると感じてくるとコスパ良しとなるのでしょう。

我が家はモノの価値がイマイチ分からない小学生がいます。
ナイフなど危険だと思うこともそうですが、なくしても気にしない年齢というのを考えると今ではないのかもと思っています。
個人で使うなら今すぐにでも欲しいグッズだけに、もう少し悩んでみようと思います。

それまではダイソーマルチツールで我慢です。

(Visited 7 times, 1 visits today)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「災害に備えたい!」 そんな妻の一言からスタートした防災計画。 仕事の都合でたまたま東京23区に住むことになった私が東京都23区に合う防災グッズを探していきます。 便利も不便も楽しめる小学生と、キャンプは嫌いだが防災には関心がある妻、そして数十年前にやっていた(だけ)キャンプ熱が再発したほぼ素人の私。 2人のために確実・簡単に使えるグッズを集め、防災訓練と称してキャンプに行き、それなりに楽しんでくれてます。 防災訓練と言えども楽しむのは大切だと考えています。 キャンプから見た防災という記事やはありますが、「東京23区の防災スタイル」「東京23区在住者から見た防災」というテーマの記事が少ないと思い、人柱になって綴っていきます。 ロマンよりも簡単確実を取り、ブランドにこだわりません。 また防災しか使えないグッズではなく、キャンプやお花見などのレジャーでも使えるものを探すことで、日常的に防災グッズに触れる機会を提案します。 このサイトを見て「自分ならこうする!」と防災について考えるきっかけ作りを目指しています。