Contents
先日、見つけたイザノキャップをきっかけに
正直、ヘルメットは不要だと思っていました。
と言うのは、狭い東京の物件にヘルメットは大きい。
一生使わないかもしれないヘルメットをど〜んと置いておくスペースはなかなかないと思うのです。
更に防災頭巾はもっと不要だと思っていました。
視界が狭まるからです。
前だけじゃなく、横から上から危険が迫り来る東京では、視野が狭くなる防災頭巾は適していないと考えるからです。
更に防災頭巾で頭にヒットした時に耐えられるか不安があるの思っています。
ヘルメットを置くとしたら玄関
東京の狭い玄関に一生使わないかもしれないヘルメットを置き続けることはできません。
防災頭巾を被って視野が狭まったまま外に出るのに躊躇ってしまいそうです。
そのうち、邪魔になってどこかに片付けられてしまう。。。
使いたい時に使えなくなるなら置かないくらいなら購入しなくても良いと思っていました。
イザノキャップで私の気持ちで変化が
しかしながら、イザノキャップを手に入れてからコンパクトになるヘルメットを知ってから気持ちが変わりました。
これなら玄関に常設できる!と思いました。
玄関に常設できるなら逃げる時に使えます。
そうそう!こんなヘルメットを探していました。
そして東急ハンズで更なる出会いが
その後東急ハンズでまた見つけてしまいました。
DICプラスチック 防災用キャップ IZANO CAP ブラック
完全なベースボールキャップタイプです。
これならヘルメットとしてだけではなく、普段使いできる人もいるのではないか?
と思い、今回のヘルメット探しのきっかけになりました。
たためるヘルメット
普段はコンパクトになり、使う時はしっかり頭を保護してくれるヘルメットです。
組み立ても簡単で災害に使えると思いますが、手に入れたらちゃんと家族全員で組み立てできるか定期的に試してください。
あくまでも定位置に置けると言う考えだと言うことを忘れずに。
ミドリ安全 折りたたみ防災ヘルメット TSC-10N Flatmet2
ペシャンコにしてたたむイメージです。
ミドリ安全からこう言うのが出てるとは思いませんでした。
DICプラスチック 折りたたみヘルメット IZANO2 ホワイト
横の段差でパタンと畳むイメージです。
イザノシリーズは興味深いグッズが多いです。
オサメット ホワイト
IZANO2と近い感じです。
取り扱いが多いので手に入りやすいかも。
タニザワ 携帯防災用ヘルメット Crubo(クルボ)
上半分がクルッと回って半分の厚みになるというヘルメットです。
シンプルな構造です。
たためるヘルメット タタメットBCP
独特のデザインです。
ロボットアニメに出てきそうです。
避難用簡易ヘルメットかぶっと
名前の通りかぶとタイプです。
薄く折り畳めることと、逃げる時には良い気がしました。
大人数の職場に良いと思います。
ベースボールキャップタイプのヘルメット
DICプラスチック 防災用キャップ IZANO CAP ブラック
このヘルメット特集をやるきっかけになったヘルメット。
普通に使えるじゃないですか。
自転車に乗る時にでも被れそうです。
東京に合ってると思います。
トラスコ 防災用セーフティ帽子 CAMET
ベースボールキャップの上にヘルメットを被せるという発想の転換系。
フィット感は良いのかも。
ANNA’S ヘルメット
メッシュが入っていて通気性が良さそう。
保護剤もしっかり入ってそうです。
スタッキングタイプのヘルメット
畳めないけど、重ねて常備できるスタッキング。
逃げやすさで考えるなら魅力的。
カクメット KAKUMET A-type
シンプルなデザインです。
スタッキングして収納するというアイデアは良いですね。
面白いけど、組み立てや保護面で不安を感じてしまったヘルメット
あくまでも個人的に感じてしまったヘルメット。
真面目に作られてるハズなのですが、災害時に慌てている中で組み立てに不安があったり、強度的にどうなんだろうかと言うヘルメットもありました。
イザノキャップは使いましたが、その他のヘルメットは使っていないので想像の世界です。
あくまでも判断はご自分でお願いします。
玄関を圧迫しないなら是非用意したいヘルメット。
イザと言う時に役立つハズです。
コメントを残す