増え続ける東京の蜂に備える



Contents

東京は蜂が増えています。いますぐ対策を!

近年、東京には蜂の巣が意外な場所に作られています。

例えば窓枠やベランダ、雨樋の下。

朝起きて窓を開けて深呼吸する。
手をかけた窓枠の真下に蜂の巣があるかもしれないのです。

私が遭遇した例を紹介すると、

  • 自室のベランダの下に作られてた:洗濯を干していた時に発見
  • 自室の窓枠の下を見たら蜂の巣の残骸が5つあった:エアコン工事業者から報告
  • お向かいのお宅の雨樋の下に作られていた:自室のベランダに死骸があったので発見
  • オープンテラスのテーブルの下に蜂の巣が作られていた:座った席の真下から蜂が出現したことにより発見
  • 通りかかったマンションの壁面の梁下に横並びで7つの巣があった:何気なく横を見たら発見
  • 実家の屋根裏に巨大な蜂の巣が作られていた:蜂が出入りしていたので発見
  • 公園の切り株の中に蜂の巣が作られていた:蜂が出入りしていたので発見

これ、日常的だと思うのです。
だからこそ、蜂に備えることをオススメします。

  • 暖かく
  • 雨の影響を受けない

場所は疑った方が良いです。

マグナムジェットとポイズンリムーバーはマストです!

ハチアブマグナムジェット550mL

とにかく薬剤が飛ぶ距離が凄いです。
なくなるのも早いので、複数本用意しておくと安心です。

アスピラボ アスピブナン ポイズンリムーバー

試した中で一番吸う力が強かったです。

蜂に刺された時に毒出しに使います。
吸い出したらお医者さんに見てもらってください。
蚊や蛇などにも使えます。

備えておくと安心な蜂グッズ

フマキラー カダン ハチ駆除剤 超激取れ

捕虫機です。
ベランダに設置しておきたいです。

ハチの巣コロリ スズメバチ用駆除エサ剤

巣に持ち帰って巣の中の蜂も撃退するというゴキブリやアリなどでもありますね。

KINCHO(大日本除虫菊株式会社)家のまわりにハチ・アブよせつけない線香

蚊取り線香の蜂バージョン。
予防に一定の効果はあると思いますが、風の向きなどにより効果は変化すると思います。

サンライン(SUNLINE) MSY おにやんま君

昨年、キャンパーの間で密かなブームになったオニヤンマそっくりのフィギュア。
蜂や虻の天敵オニヤンマを置くという発想が面白いです。

他人事ではない東京の蜂対策

  • 蜂はベランダにいます
  • 蜂は洗濯物の中にいます
  • 蜂は雨樋の下にいます
  • 蜂は出窓の下にいます
  • 蜂はオープンテラスのテーブルの下にいます

蜂は何気ない場所に巣を作ります。
蜂そのものは悪いものではありませんが、私たちと接近して生活することは難しい。

だからこそ4月〜10月の蜂シーズンは特に対策はしっかりやっていきましょう!

東京在住者にオススメの防災セット15選(2022年3月現在)

(Visited 1 times, 1 visits today)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「災害に備えたい!」 そんな妻の一言からスタートした防災計画。 仕事の都合でたまたま東京23区に住むことになった私が東京都23区に合う防災グッズを探していきます。 便利も不便も楽しめる小学生と、キャンプは嫌いだが防災には関心がある妻、そして数十年前にやっていた(だけ)キャンプ熱が再発したほぼ素人の私。 2人のために確実・簡単に使えるグッズを集め、防災訓練と称してキャンプに行き、それなりに楽しんでくれてます。 防災訓練と言えども楽しむのは大切だと考えています。 キャンプから見た防災という記事やはありますが、「東京23区の防災スタイル」「東京23区在住者から見た防災」というテーマの記事が少ないと思い、人柱になって綴っていきます。 ロマンよりも簡単確実を取り、ブランドにこだわりません。 また防災しか使えないグッズではなく、キャンプやお花見などのレジャーでも使えるものを探すことで、日常的に防災グッズに触れる機会を提案します。 このサイトを見て「自分ならこうする!」と防災について考えるきっかけ作りを目指しています。