コードレスな熱中症対策を考える〜エアコンだけに頼らない夏対策〜



Contents

あまりも暑いので熱中症対策グッズを探してみました!

何故?コードレス?

エアコンに頼らない、電気だけに頼らない夏対策を

電気まみれの生活をしている私。
だからこそ言えることなのですが、かれこれ数十年「エレキ(=電気)は信用できない」と思っています。

昔は停電が頻繁にありましたし、バックアップ電源というのもあまりありませんでした。
UPS(無停電装置)なんて使ってた時期が懐かしい!
あまりにも飛ぶので電池すら使わないメカニカルカメラを使っている時代もありました。

避暑地に行くのもいいですね。マイナスイオン!

現代は電気製品の多くにバッテリーが搭載され、性能が上がり、停電が起こってデータが飛ぶなんてこともほぼなくなりました。
ですが、災害などによる停電があった、それが続いた時に電気を食うエアコンだけでは厳しいですよね。

便利な電気だけに頼りすぎると何か起こった時のダメージは大きいと思うのです。
これだけ電気を使う生活をしていると節電も考えなくちゃとも。

ということで、今回はコードレスな熱中症対策グッズを探してみたいと思います。

対策の方法を考えていきましょう

  1. 水分補給
  2. シート
  3. 濡れタオル
  4. うちわ・扇子
  5. 扇風機
  6. シャワー
  7. シーブリーズ
  8. 日傘
  9. 帽子

考えればもっと出てくると思いますが、このあたりで考えてみようと思います

コードレスな熱中症対策

水分補給

水分補給はとても大切ですよね。
水はもちろんですが、炭酸水やスッキリしたお茶などが良いなと思います。

サントリー 天然水 550ml×24本

何処でも手に入るミネラルウォーターの中では美味しい1本。
箱で買いたい!

サントリー 天然水 スパークリングレモン 500ml×24本

箱で買いたいと言えば私はこちらが好きです。
ほんのりレモンが香ってスッキリした気分になれます。

伊藤園 おーいお茶 緑茶 525ml×24本

定番中の定番ですが、クセがなくずっと飲み続けられる1本ではないでしょうか?
個人的には濃い方が好きです。

シート

カバンに入れておいていつでも使える汗拭きシートはとっても便利。
キャンプにも持っていきたいです。

小林製薬 熱さまシート

定番。

小林製薬 肌キンキンシート

小林製薬はこの辺りの商品開発とネーミングが天才的。

濡れタオル

アイスノンのタオル。
冷えそう!

セブンエステ ぬれタオル N-60

ウエットティッシュの厚手大型版という感じでしょうか。
介護用ですがスッキリサッパリできるなら使いたい。

VACNITE クールタオル

濡らして絞ってひんやり持続するタオルのようです。
面白そう。

うちわ・扇子

コードレスの代表選手。
この辺はお好みですね。

本麻うちわ 夏椿

このデザインは風が出ます。

Boshiho 扇子

扇子は選ぶ人のセンスが出るのですね。
ギャグのつもりはありませんー。

扇風機を使用する

今回はミストファンを選んでみました。

ネッククーラー G-FAN11

首にかけられるミストファン。
使ってみたい!

携帯扇風機 DeliToo

ミストファン。
スッキリしたデザイン。

クリップ式ミスト扇風機

大容量バッテリー&クリップタイプ。
これは涼しそう。

シャワー

シャワーを浴びるのもスッキリして良いですよね。
そのシャワーのシャワーヘッドを交換すると想像以上に良いのです。
メリットは主に、

  • この好みの水圧に変えられます。
    以前シャワーヘッドが割れてしまって買い替えたら想像以上に良かったのです。
    ミスト状のものやマッサージ効果が期待できるものなど色々あります。
    我が家は強めの水圧でしっかり洗い流せるものに交換しています。
  • 水道代の削減。
    水圧を上げて水量を減らすなんてことができます。

と2つのメリットがあります。
パターンを変えられるものもあるのでそういうモデルを中心に紹介します。

Nomchi シャワーヘッド ミスト 

ミストって気持ち良いんですよね。
繊細な水流がクセになります。

Lucksun シャワーヘッド 7モード

7つのモードに変えられるシャワーヘッド。
家族で好みが違う、何を買って良いかわからない人にオススメ。

SR SUN RISE 手持ちシャワーヘッド 6段階 4.8インチ

ちょっと高級なシャワーヘッド。
当たり前のようについているシャワーですが結構違います。

シーブリーズ

スースーの代名詞シーブリーズ。
探したら色々ありますねー。

SEA BREEZE(シーブリーズ) タオルケット

安眠間違いなし?

SEABREEZE(シーブリーズ) デオ&ウォーター(シトラスシャーベット)160ml 

シトラスシャーベットって凄い。
自身がシャーベットになる?

SEA BREEZE(シーブリーズ)薬用デオドラント ボディシャンプー クール&デオドラント

やはりこの辺りの定番。
これだけ暑いとスースーしたくなります。

日傘

最近は男性も使ってる日傘。
使う時には周りにご注意ください。

DeliToo 日傘 折りたたみ傘 自動開閉

涼しげなタイプを

SuForm 日傘 ワンタッチ 自動開閉

涼しげなタイプを

帽子

夏の帽子は洗えるかってのがポイントでしょうか。
コットンやポリコットンあたりが良さそう・・・とこの辺りはお好みか?似合うか?って世界なので参考までに。

イチヨンプラス ベレー帽

手洗いができるのは良いですね

イチヨンプラス 麦わら帽子

麦わら帽子も涼しそうでいいですね。

エアコンに頼らないコードレスな夏対策を

今年は梅雨が短かったこともあり、水不足が心配です。
暑さも昨年以上という印象があり、エアコンだけの対策は難しいです。
エアコンに頼らないコードレスな夏対策をしてみませんか?

(Visited 2 times, 1 visits today)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「災害に備えたい!」 そんな妻の一言からスタートした防災計画。 仕事の都合でたまたま東京23区に住むことになった私が東京都23区に合う防災グッズを探していきます。 便利も不便も楽しめる小学生と、キャンプは嫌いだが防災には関心がある妻、そして数十年前にやっていた(だけ)キャンプ熱が再発したほぼ素人の私。 2人のために確実・簡単に使えるグッズを集め、防災訓練と称してキャンプに行き、それなりに楽しんでくれてます。 防災訓練と言えども楽しむのは大切だと考えています。 キャンプから見た防災という記事やはありますが、「東京23区の防災スタイル」「東京23区在住者から見た防災」というテーマの記事が少ないと思い、人柱になって綴っていきます。 ロマンよりも簡単確実を取り、ブランドにこだわりません。 また防災しか使えないグッズではなく、キャンプやお花見などのレジャーでも使えるものを探すことで、日常的に防災グッズに触れる機会を提案します。 このサイトを見て「自分ならこうする!」と防災について考えるきっかけ作りを目指しています。