Contents
最初にご注意ください!
レザーマン化はあくまでもネタです。
最終的には戻せないと覚悟の上ご覧ください。
レザーマン化って
レザーマンってステンレスの剥き出しがカッコいいマルチツールです。
ダイソーのプラパーツを取ったらスチール剥き出しになるんじゃないか?
そうしたらレザーマンのようにカッコ良くなるのではないか?
という疑問からスタートしたネタです。
結果、レザーマンには及ばないものの、結構レザーマンっぽくなりました。
この見た目をレザーマン化と勝手に呼んでいます。
なのでステンレスに作り替えるなんて大袈裟なことは考えていません。
ダイソーマルチツールのレザーマン化の難点は主に4点
- 本体より工具が高い
- 外したプラパーツの厚み分のネジが浮く(飛び出す)
- 剛性が著しく落ちる
- 戻せない
となります。
ご注意ください。
用意したのは今回の画像の段階ではトルクスビットの1点だけ
ベッセル(VESSEL) 片頭トルクス 剛彩ビット T8H×65 GSVT08SH
ダイソーマルチツールのネジはトルクスという企画のネジを使っています。
他の形の工具では動きませんのでご注意ください。
というアメリカのCamcar社が開発したネジの規格です。
力が入ることと、力が分散するのが特徴で、摩耗や割れに強いネジです。
車のシートなどパワーがかかる部分に使われているイメージです。
トルクスという名称は、アキュメント社の登録商標らしいので、一般には「ヘックスローブ」と呼ばれてるそうです。
形は知っていましたが、名前は知りませんでした。
このトルクスを電動ドライバーに取り付けて使用しました。
早速レザーマン化するのか試してみます!
結局レザーマンしたのか?
ネジをなんとかしたい!
プラパーツの厚み分余ってしまったネジ。
ここを短くすれば良いのですが、探す気力がありません。
とは言えまあまあのレザーマン化
今回はここまでで終わりです。
ご覧いただきありがとうございました!
コメントを残す