レザーマンの缶切りで使い終わったガス缶に穴を開ける



Contents

使い終わったガス缶をゴミに出す時どうしてますか?

使い終わったガス缶をゴミに出す時どうしてますか?〜ガスヌキマウスは防災グッズ

以前、

ガス缶を捨てる時どうしてますか?
ガスが出なるなるまでプシューと押して音がしなくなったら捨ててませんか?
ガスヌキマウスを使って缶に穴を開けて捨てましょう!

というログを書きました。

小さくてもガス爆発。
ゴミ収集車が爆発したニュースなどを見ると胸が締め付けられる思いです。

ガスヌキマウスは良い!が。。。

以前の記事を読んですぐに入手しなかったという人はこんな感じじゃないでしょうか?

  1. 面倒臭い
    買いに行くのも、穴を開けるのも面倒臭い
  2. ガス抜きしか使い道がない
    ガスを使い切ったタイミングで思う出すので使わず処理してしまう、釘とかで打っちゃえばいい
  3. 使わない時は邪魔
    キャンプに持っていくのも面倒だし、道具は減らしたい

つまり優先順位が低い?

ガスヌキマウスが300円台で中太マジックのような大きさですが、缶の穴あけにしか使わないし、その時にない!となるので、まあいいっか!(全く良くない)と処理されがち。
備えるものなのに優先度や意識外にあるものなので、ホームセンターに出かけたのに買うの忘れたの筆頭だったり。

レザーマンの缶切りを使う

そんな時は何かの時に役に立つと持っている携帯工具箱「レザーマン」の缶切りを使ってガス缶に穴あけしてみるのはいかがでしょうか?
人はうっかりの動物なので、うっかり忘れ物や勘違いをしがち。
そんな時にありがたいレザーマンは普段の8割に登場することはないけれど、残り2割で使うありがたいマルチツールです。

私が所有しているウイングマンとウェーブ+には缶切りがついているのでその缶切りを使って穴をあけていこうと思います。

キャンプ場で穴をあけてみました!

  1. 缶の底に缶切りを引っ掛ける
  2. テコの原理を使って起こすように持ち上げる

とこれだけです。

正直、ガスヌキマウスの方が圧倒的に楽で女性など力がない人でも使えます。
ですが、ガスを抜いてゴミに出すというマナーが徹底できるのならレザーマンでもありでしょう。
レザーマンも稼働できて喜んでいると思いますし。

ガス缶をゴミに出す際は必ず穴あけしてくださいね!

スプレー缶はまあまあ開けやすかったです

近年、ゴミの持ち帰りが当たり前になりつつあるキャンプ場ですが、ゴミ捨て場があるキャンプ場もあります。
分別すれば缶も捨てられるキャンプ場はあり、捨てて帰れるのは本当にありがたいです。

ゴミ出しは穴を開けて出しましょう!

だからこそ缶に穴をあけて捨てたいものです。
レザーマンをお持ちの人は是非穴あけやってみてください。
ご家庭でも役立ちますよ。

キャンパー愛用のサイドキックも缶切りついています!

(Visited 1 times, 1 visits today)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「災害に備えたい!」 そんな妻の一言からスタートした防災計画。 仕事の都合でたまたま東京23区に住むことになった私が東京都23区に合う防災グッズを探していきます。 便利も不便も楽しめる小学生と、キャンプは嫌いだが防災には関心がある妻、そして数十年前にやっていた(だけ)キャンプ熱が再発したほぼ素人の私。 2人のために確実・簡単に使えるグッズを集め、防災訓練と称してキャンプに行き、それなりに楽しんでくれてます。 防災訓練と言えども楽しむのは大切だと考えています。 キャンプから見た防災という記事やはありますが、「東京23区の防災スタイル」「東京23区在住者から見た防災」というテーマの記事が少ないと思い、人柱になって綴っていきます。 ロマンよりも簡単確実を取り、ブランドにこだわりません。 また防災しか使えないグッズではなく、キャンプやお花見などのレジャーでも使えるものを探すことで、日常的に防災グッズに触れる機会を提案します。 このサイトを見て「自分ならこうする!」と防災について考えるきっかけ作りを目指しています。