レザーマンジューズxe6はスタイルPS並みにコンパクトなのにウェーブ+の並の多機能モデルだった!



Contents

数年しか製造されなかったレザーマンジューズxe6

レザーマンの中では短命モデル

xe6は1年説、7年説など様々な解説がありますが、いずれにしてもレザーマンの中では短命に終わったモデルです。
現行モデルはオフィシャルサイトで見ることができますが、それ以外のモデルはマニアではないため分かりません。

先日、つくば遠征に行った時にたまたま見かけ調べたら、短命なモデルでハサミがついている!
日常使いもそうですが、防災的にはナイフよりもハサミの方が優先順位が高いだろうと思っているので、これは手に入れたい。

しかも以前の輸入元の時代のものなので叩き売り(と言っても私には高価ですが)されていたので入手しました。

早速見ていきましょう!

見た目はビクトリノックスを2つ並べた感じ

レザーマンと言えばプライヤーなんですが、しっかりした造りなのに貧弱に感じるのはボディーとのバランスが悪いから。スプリングアクションはありません。

私がレザーマンを入手する基準の1つにハサミがついているモデルというのがありますが、中々立派なハサミが付いています。スプリングアクションです。

直刃ナイフ。長さは見事なのですが、コンパクトサイズに押し込んでいるのでナイフのラインが???です。実際は直線なのですが鎌のように見えます。

波刃もついている、凄い!長さは十分なのですがやはり押し込んでいるので形が???です。鎌に見えます。

更にノコギリまで付いてきます。ノコギリにどこまで期待するかは置いといてやはり鎌のように感じてしまいます。

ヤスリ。これは使えます

ワインオープナーと栓抜き。キャンプでワインを飲む人には嬉しい機能ですし、ワインオープナーを忘れた時にありがたいと感じるのではないでしょうか?

プラスドライバー。2番かな?しっかりしたものが付いています。

マイナスドライバー①

マイナスドライバー②

マイナスドライバー③こんなに必要かなあ

糸通し。

良いなと思ったところ

ハサミが良いですね

  1. 家庭用工具向き
    波刃とかノコギリとか付いているのですが、意外と家庭的だと感じました。
  2. ハサミが大きく畳んだ状態から取り出せる
    ハサミを重視しているからの判断だとは思いますが、立派なハサミが付いています。
  3. ワインオープナー
    これは他のレザーマンでは殆どない機能なので良いですね。
  4. コンパクト?
    確かにスタイルPSに近い縦横サイズなのですが、厚みがウェーブ+よりもあるというのをどう判断するかでしょうか。

入手してわかった短命だった理由

最近のガンダムを見ているようです

短命だった理由は、

  1. バランスが悪い
    日常、キャンプ、現場のどこに軸足があるのかが分かり難いモデルという印象があります。
    スタイルPS並みのサイズにウェーブ+並の機能を詰め込んでいるが故に重量バランスや機能バランスが悪いのです。
    例えばプライヤーは厚みの割にバランスが悪い1つで厚みの割に薄い。
    ウェーブ+にスタイルPSのプライヤーがついているようなイメージなのです。
    マイナスドライバーが3種なのにプラスドライバーが1種という逆だったら良いのに・・・これもバランスが悪いです。
  2. 多機能ゆえに取り出し方法にクセがあります
    ある機能を取り出すために他のを開いてからこっちを出して、あっちをしまうという現象が多発します。
    機能が構造的に渋滞しています。
  3. 取り出し難い
    機能をぎゅうぎゅうに詰め込んでしまったので、開くのも一苦労。
    動かして柔らかくすればという意見もあると思うのですが、実用品としか思っていないので硬いなりに取り出しやすくして欲しいと思いました。

短命になった理由はロマンが溢れたから?

上からウェーブ+、ウイングマン、XE6、スタイルPS。案外スタイルPSに近い縦横サイズなのですが。。。

多機能であること、これはロマンです。
レザーマンツールは確かにロマン溢れるツールですし、そのロマンに応えてしまったのでしょう。

左からスタイルPS、XE6、ウイングマン、ウェーブ+。XE6の厚みが際立ってます。

ですが、本来レザーマンは実用性で伸ばしてきたメーカーだと思うのです。
低予算でヨーロッパ旅行をしていたテイム・レザーマンさんが、中古レンタカーや安ホテルのトラブルに悩まされた結果、思いついたというのがきっかけでプライヤ付きのマルチツールを作ったのがレザーマンです。
実用性は満たしているけれども、欲張りすぎたかなと感じます。
ロマンと実用のどちらを優先するかで評価が大きくわかるかもしれませんね。

スタイルPSをさわっているとロマンよりも実用に舵が切られているからか、精度が高く品質の良さを感じます。
そのモデル以上の機能数を追い求めず、実用重視でいく方がレザーマンっぽいのかもしれませんね。

決して悪くはありません。
特にワインオープナーとプライヤーを備えたマルチツーなんてそうそうありません。
ただ、ナイフやハサミだったら他のレザーマンの方がオススメするかなー。

そんな印象があるモデルです。

(Visited 9 times, 1 visits today)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「災害に備えたい!」 そんな妻の一言からスタートした防災計画。 仕事の都合でたまたま東京23区に住むことになった私が東京都23区に合う防災グッズを探していきます。 便利も不便も楽しめる小学生と、キャンプは嫌いだが防災には関心がある妻、そして数十年前にやっていた(だけ)キャンプ熱が再発したほぼ素人の私。 2人のために確実・簡単に使えるグッズを集め、防災訓練と称してキャンプに行き、それなりに楽しんでくれてます。 防災訓練と言えども楽しむのは大切だと考えています。 キャンプから見た防災という記事やはありますが、「東京23区の防災スタイル」「東京23区在住者から見た防災」というテーマの記事が少ないと思い、人柱になって綴っていきます。 ロマンよりも簡単確実を取り、ブランドにこだわりません。 また防災しか使えないグッズではなく、キャンプやお花見などのレジャーでも使えるものを探すことで、日常的に防災グッズに触れる機会を提案します。 このサイトを見て「自分ならこうする!」と防災について考えるきっかけ作りを目指しています。