Contents
今年は1000円貯金にチャレンジ
1000円×365日=365,000円。
これを1年かけて目指します。
ルールは、
- 目立つところに貯金箱を置いておく
- 千円札がお財布に入っていた時に貯金する(毎日と決めない)
- 貯金したらカレンダーの1マス(1日)を消します。
※本来のルールは無視します
36万円を1年で貯めるには毎日1000円を先送りしなきゃいけないこと。
金額よりも1000円の価値を体感するのが目的です。
早速組み立ててみました!
早速貯金開始!
投資と言っても株や外貨だけじゃありません。
一番は自己投資です。
防災もそうですが、日々の中から出資するのは難しくても、まとまった金額があれば使うことができます。
使う額が同じなのに不思議ですよね。
災害は自分が助かるが前提。人に迷惑をかけないと言う思いからスタートします
災害時の原則は「自分だけはなんとかする」「助けてもらわない」です。
何も備えなくてもいいんです、自分自身が助かれば。
自力でなんとかする、できることは自分でやる、これを全員ができれば全員助かります。
極論自分さえ助かればいい、助けなくていい。
ということは何で助けてくれないんだと思わない、そして言わない。
そしてアイツは備えていれば助かったなんて思わない。
冷たく聞こえるかもしれませんが、自分も誰も責められないのが災害というものです。
日本は災害が起こったら最初の72時間は死にそうな人を優先して助けるので、その他の人は何とか生き延びてくださいと言っています。
自分が大丈夫なら他の人に力を割り振ることができます。
自分が迷惑をかけなければ他の多くの命が救われます。
誰かを助ける。
そんなことを考えずどうか助かってください。
これは自分勝手ではありません。
助かったらその後に誰かを救えば良いのです。
自分だけで解決できない問題だったり、楽に改善できるものは防災グッズとして取り入れる
お金で解決できるならお金で解決する。
これを日々の生活の中で実現しようとするのは難しいのです。
500円貯金や1000円貯金は使うための貯金です。
1日500円、1000円、言い換えれば20万円の買い物と聞くとおお!と思いますが、1年間で使うカフェ代や雑貨代をまとめて使っているだけです。
自分のお金なのにこうして貯まるとちょっとだけ自分のお金という感覚が薄れます。
そうすると備えるお金として使いやすくなります。
コメントを残す