寒波到来2023



Contents

チェックしておきましょう!

大寒波が来るそうです。
が、今できることはチェックすることです。
ちゃんと動くか、動かなかれば、代替がないか、ちょっとの事で劇的に緩和することがあります。

寒波で気になるのは凍結、水道、カセットボンベ(CB缶)、ポターブルバッテリー

寒波でぽっと思うのは、水道、カセットボンベ、ポータブルバッテリーです。

これらは氷点下に弱いです。
電気もガスも使えますが、室内であっても5℃を切るとチャッカマンなどのガス器具はドロップダウンというガスが気化しにくくなり着火しなったり弱まったりします。

家庭のガスは問題なく使えますが、例えばエアコンが故障し室温が下がる。
室温が低い中お鍋で温まろうとカセットコンロをつけるも火が出ない。
こんなタイミングで普段はやらないことをして、大惨事ということがある訳です。

ポータブルバッテリーも同じで氷点下に弱いです。
満充電してあるのにいきなりバッテリー低下なんてことはよくある事です。

凍結は路面だけでなく水道管も凍ることがありいます。
そんな時は水をかけましょう。
お湯は水道管が破裂します。

就寝前に水や給湯器のお湯を1回流しておく、お湯をポットに溜めておくなど、ちょっとした行動で回避できる可能性があります。

過去の冬記事を集めてみました!

過去の取り組みを集めました。

東京で融雪剤を持つ!無塩タイプは自宅や自転車、車の錆止めにオススメ!

電磁波カット!コイズミ電気毛布を+エコフローリバーPROに繋いでみました!<レビュー>

鼻うがいしてますか?〜痛くないスッキリする話〜

冬の防災対策!体温維持シートが災害・キャンプ・レジャーに役立ちます!<レビュー>

防災生活|日常を防災グッズで満たしていく

防災EDC=いつも持ち歩く防災グッズ(2022年12月現在)<レビュー>

自力エネルギーで乗り切る冬対策

スナグパック スリーパーエクストリーム スクエア ライトジップは6℃の環境下でも快眠でした!<レビュー>

例えばCB缶で考えるエネルギー分散の話

冬対策!レインボーストーブは電気不要の暖房器具

東京における冬の災害対策に灯油で備える

冬対策!災害&キャンプに向けスナグパックスリーパーエクストリーム スクエア ライトジップを選んだ3つの理由

エスビットのアルコールストーブを選んだ理由

灯油で動くコンロやランプを考える(エネルギーの分散)

ヘルメットは玄関に置いていますか?置けるヘルメットですか?

オプティマス123Rスベアストーブは想像以上にコンパクトで楽しく災害時にも使えそうなストーブだった!

都市の雪に備える〜降雪に弱い東京で何ができるのか

災害時にエネルギーに頼らず自力であたためられる防災グッズを考える

エアコン以外に1台!災害時に外で使えるコードレスな暖房器具を考える

災害時に体温を維持するソル(SOL)エマージェンシーブランケット<レビュー>

都市災害時の備蓄食は「おでん缶」最強説!

防災の第一歩!?歩きやすい靴を職場のロッカーに置く

ハクキンカイロを出しました2023<レビュー>

色々な寒波、凍結を記事をチェック!

私以外にも寒波や凍結などの対策を発信されています。
スマホもバッテリー低下で使えない可能せはゼロではありません。
今のうちにチェックされることをお勧めします!

(Visited 2 times, 1 visits today)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「災害に備えたい!」 そんな妻の一言からスタートした防災計画。 仕事の都合でたまたま東京23区に住むことになった私が東京都23区に合う防災グッズを探していきます。 便利も不便も楽しめる小学生と、キャンプは嫌いだが防災には関心がある妻、そして数十年前にやっていた(だけ)キャンプ熱が再発したほぼ素人の私。 2人のために確実・簡単に使えるグッズを集め、防災訓練と称してキャンプに行き、それなりに楽しんでくれてます。 防災訓練と言えども楽しむのは大切だと考えています。 キャンプから見た防災という記事やはありますが、「東京23区の防災スタイル」「東京23区在住者から見た防災」というテーマの記事が少ないと思い、人柱になって綴っていきます。 ロマンよりも簡単確実を取り、ブランドにこだわりません。 また防災しか使えないグッズではなく、キャンプやお花見などのレジャーでも使えるものを探すことで、日常的に防災グッズに触れる機会を提案します。 このサイトを見て「自分ならこうする!」と防災について考えるきっかけ作りを目指しています。