Contents
そうだIMAだ!

光ヶ丘=IMA
光ヶ丘と言えばIMAというイメージ。
IMAと言えば大型ショッピングモール。
ということはダイソーも大型!
ということで行ってきました。

光ヶ丘=IMA

バス停もIMA
行ったらダイソーがない?
別館だったのですね。

南館にダイソーがありました!

大型店ワクワク
早速入ってみましたが、思った以上に広くはない?
ぐるぐる回ってみましたが、こんな感じなのか。。。
と思っていたところで、奥の柱横に階段発見!
登ってみたら
圧倒的じゃないか!

階段を登ったらワンダーランド。光に溢れてて快適空間です。
2階に登ったら圧倒的でした。
食器や生活消耗品がぎっしり!

ダイソーが防災コーナーを作ることに意味があるのです。
防災コーナーやキャンプコーナーも充実していてビックリしました!
鋳物のステーキ皿やジンギスカン鉄板などもありました。
ファミリー感が強い店舗は防災色薄めなのですが、この店舗はしっかりメイン通路に防災コーナーを作っていました。
キャンプコーナーの横にありますので是非ご覧ください。
コメントを残す