Contents
やっぱり灯油は安くて使いやすい!
多分、おかしな感想だと思うのです。
灯油バーナーや灯油ランタンって数が少ないし、使いにくそうじゃないですか。
それが、案外そうでもなかったりします。
まめに着火するならちょっと面倒なのかもしれませんが、プレヒートなんて慣れです。
では、灯油バーナー&ランタンのメリットと言えば、
- やっぱり燃料代が安い!
ペトロマックスHK500は1リットルで8時間点灯しますが120円です。
同じ明るさのノーザンノバならガス缶1本4時間1100円なので、8時間燃焼させるなら2200円! - 点火時が優しい
灯油モデルに慣れているとガスの着火時の「ボン!」という爆発はちょっと恐い。
焚き火に近い燃え方をします。
灯油やホワイトガソリン、アルコールなど液体燃料は優しい。
炎上は慣れです。
要は慣れなのですが、灯油に慣れてしまったということなのでしょうね。
キャンプスタート!
NOVAから!
アルコールストーブ+ストームクッカー
夜は灯油ランタン
恐らく燃料代800円位?
バーナー、アルコールストーブ2台、ランタン2本使って800円位でした。
やっぱり灯油とアルコールは破格ですね。
灯油は昨年ガソリンスタンドでポリタンクで買ったものですし(むしろ古くならないかと不安)、アルコールも4リットルボトルを数本まとめ買い。
これが保管の効率化に繋がっていたりします。
日本では灯油バーナーが少ないのが残念。
恐らくアメリカ=ホワイトガソリン、ヨーロッパ=灯油モデルが多いことから、液体燃料=コールマンの日本ではプレヒートの面倒臭さを含めて灯油が流行ってないのかもしれませんね。
とは言え、コールマンにも灯油モデルがあり、バーナーもランタンも素晴らしいんですよね。
災害時には一時燃料のカセットボンベ(CB缶)がなくなった時の予備燃料として、気温5℃を下回った時のドロップダウン現象時の代替え用として入手しやすい灯油やアルコールも視野に入れたいところ。
普段はコストの安さで良いと思うのですが、無視できない状況にあると考えています。
コメントを残す