パワー森林香の獣よけ線香の使い方が決まりません。。。



Contents

獣よけ

キャンプパーさんのインスタを見ていると結構獣が出てくるようなんですよね。
我が家が行くようなキャンプ場では見かけたことがないので、戦うのは蚊・ハエ・アブ・ハチ辺りだろうと考えていました。

そんな獣とは無縁の我が家ですが、念の為獣対策もしておこうかと入手したのが、パワー森林香の獣よけ線香。
森林香には幾つかシリーズがあり、我が家で使っているパワー森林香(赤箱)や森林香(緑箱)、そして今回のお題である獣よけ線香(喜箱?橙箱?茶箱?)というのがあります。
他にもあるかもしれませんが、メジャーなのはこの3種。

先日、パワー森林香を補充しようと石井スポーツに行ったら獣よけ線香もあったので入手したのでした。

想像以上に唐辛子

20巻入り

10巻づつ包装されています。これは他の森林香も同じ。

獣よけと呼ばれるものは一般的に唐辛子系の成分が使われます。
正直、そんなに感じないだろうと思っていたら違っていました。

キャンプ場で着火してみると想像以上に唐辛子の香り。
激痛ではないものの目も痛いし、喉も痛い。

色が違います。

3m位離していたのですが、ちょっと厳しい。
結局燃やし切ったのですが、次も使うとなるとなかなか厳しい。
とは言え、効果はあるだろうなという感覚が持てるのも確か。

林業の人たちはこれをぶら下げて森に入るのだろうか。。。
修行します。。。

(Visited 4 times, 1 visits today)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「災害に備えたい!」 そんな妻の一言からスタートした防災計画。 仕事の都合でたまたま東京23区に住むことになった私が東京都23区に合う防災グッズを探していきます。 便利も不便も楽しめる小学生と、キャンプは嫌いだが防災には関心がある妻、そして数十年前にやっていた(だけ)キャンプ熱が再発したほぼ素人の私。 2人のために確実・簡単に使えるグッズを集め、防災訓練と称してキャンプに行き、それなりに楽しんでくれてます。 防災訓練と言えども楽しむのは大切だと考えています。 キャンプから見た防災という記事やはありますが、「東京23区の防災スタイル」「東京23区在住者から見た防災」というテーマの記事が少ないと思い、人柱になって綴っていきます。 ロマンよりも簡単確実を取り、ブランドにこだわりません。 また防災しか使えないグッズではなく、キャンプやお花見などのレジャーでも使えるものを探すことで、日常的に防災グッズに触れる機会を提案します。 このサイトを見て「自分ならこうする!」と防災について考えるきっかけ作りを目指しています。