モンスーン缶の代替は140φがポイント



Contents

モンスーン缶だけでは収まらないので

先日、入手したモンスーンは100巻入りしかありません。
その100巻は1つのパックで例えば10巻単位で包装なんてされていません。

使い切るまで2〜3ヶ月なら剥き出しでも良いかもしれませんが、100巻ですからねえ。
薬剤や香りが逃げないよう何かで保管しなければならないと思うのです。

そんな時に一番の選択肢はモンスーン缶になるかと思いますが、モンスーン缶は50巻しか入りません。
あと半分はどうするんだってなるじゃないですか。
大きいし、50巻持っていかなくて良いし、高価なので何個も買えないしと悩む訳です。

140φで探す

モンスーンの直径は125mm。
ならば大体140mmの容器なら入るので140φのタッパーを探します。

ダイソーの味噌タッパーが入るらしいという情報はキャッチしていたのですがどこにもありません。
東京で味噌弄りをできる人が何人いるかを考えたらないのも当然。
諦めて他の方法で探します。

するとありましたありました!
ナガオのハイパックシリーズのS-61というモデルです。

ちょっと浅いが持ち運びに便利

普通のタッパーです

50巻入れようと思ったらこの通り

36巻位入りました。

実物は質感などは全く問題ないのですが、ちょいと浅かった!
36巻位しか入りません。

持ち運びやすいパッケージになりました!

ですが、持ち歩くならこの位で良いですし、我が家の使い方だとキャンプ1回で残り全部入る量まで使うのでヨシとします。

キャンプに持ってくるのが楽しみです。

(Visited 2 times, 1 visits today)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「災害に備えたい!」 そんな妻の一言からスタートした防災計画。 仕事の都合でたまたま東京23区に住むことになった私が東京都23区に合う防災グッズを探していきます。 便利も不便も楽しめる小学生と、キャンプは嫌いだが防災には関心がある妻、そして数十年前にやっていた(だけ)キャンプ熱が再発したほぼ素人の私。 2人のために確実・簡単に使えるグッズを集め、防災訓練と称してキャンプに行き、それなりに楽しんでくれてます。 防災訓練と言えども楽しむのは大切だと考えています。 キャンプから見た防災という記事やはありますが、「東京23区の防災スタイル」「東京23区在住者から見た防災」というテーマの記事が少ないと思い、人柱になって綴っていきます。 ロマンよりも簡単確実を取り、ブランドにこだわりません。 また防災しか使えないグッズではなく、キャンプやお花見などのレジャーでも使えるものを探すことで、日常的に防災グッズに触れる機会を提案します。 このサイトを見て「自分ならこうする!」と防災について考えるきっかけ作りを目指しています。