2台のダイソーダッチオーブンで自動炊飯+カレーを作る



Contents

2台のダイソーダッチオーブンで自動炊飯+カレー

たっぷり作ると他が食べられない問題を回避できるダッチオーブン。食べ残しも防げて良いですよ。

それなりに重いのでバックパックは難しいけれど、ソロやデュオにピッタリのダイソーダッチオーブン。
今回は他のメニューもある中でちょこっとメニューの1つとしてカレーを作りました。

早速作ってみます

シンプルなカレーを作ります

野菜はこれだけ。カレーは玉ねぎを食べる料理だと思っているので玉ねぎは外せません。にんじんは香味野菜だけに味が垢抜けます。

玉ねぎを適当にカット。

人参、牛肉を入れたところ。更に水とカレールウを入れて火にかけます。肉も炒めない雑な調理ですが、外飯効果で3倍美味くなるので大丈夫でしょう。

ストームクッカーにガスユニットを取り付けカレーを火にかけます。が、弱火&トロ火が出来ない〜!数回水を差しました。

ダッチオーブン炊飯

以前、ダッチオーブンで炊き込みご飯を作りましたが、白飯は初めてです。
楽しみで仕方ありません。

1合単位で個包装された秋田こまち。真ん中をパキッと折ると中身が出てきます。便利!

200mlの水を入れて吸水。固めに炊き上がったので250ml位でも良いかも。子供も私も固めが好きなのでこれでOKでした。

トランギアアルコールストーブ+イムコ自動炊飯シリンダー+セリア五徳にアルコール30ml入れて待機

吸水が完了したので自動炊飯スタート!自動炊飯のキモは風防。しっかり周りを覆います。

鎮火後、10分放置したらこの通り。メチャクチャ美味しそう!

美味しい!

子供がおかわりする程の美味しさだったらしく、特にご飯の炊き具合は相当気に入った様子。
私もご飯のおいしさにビックリでした。

キャンプでカレーって何十年もやってませんでしたが、キャンプの基本はカレーなのかもと思う久々のキャンプカレーでした。

(Visited 7 times, 1 visits today)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「災害に備えたい!」 そんな妻の一言からスタートした防災計画。 仕事の都合でたまたま東京23区に住むことになった私が東京都23区に合う防災グッズを探していきます。 便利も不便も楽しめる小学生と、キャンプは嫌いだが防災には関心がある妻、そして数十年前にやっていた(だけ)キャンプ熱が再発したほぼ素人の私。 2人のために確実・簡単に使えるグッズを集め、防災訓練と称してキャンプに行き、それなりに楽しんでくれてます。 防災訓練と言えども楽しむのは大切だと考えています。 キャンプから見た防災という記事やはありますが、「東京23区の防災スタイル」「東京23区在住者から見た防災」というテーマの記事が少ないと思い、人柱になって綴っていきます。 ロマンよりも簡単確実を取り、ブランドにこだわりません。 また防災しか使えないグッズではなく、キャンプやお花見などのレジャーでも使えるものを探すことで、日常的に防災グッズに触れる機会を提案します。 このサイトを見て「自分ならこうする!」と防災について考えるきっかけ作りを目指しています。