Contents
停電・停ガス・CB缶の買い占めの後の行動の1つ「灯油」
2〜3日間のあらゆるストップを想定した灯油作戦
東京の災害においてまず起こるのが停電・停ガスだと想像します。
被害状況にもよりますが、一度停まると復旧に時間がかかると思われる電気とガス。
倒壊などで道を塞がれたら駆けつけるだけでも至難の技。
その時にどのエネルギーを使うかとなるとポータブルバッテリー、そしてCB缶(カセットボンベ缶)だと思われますが、この2つのエネルギーには決定的な問題があります。
特に冬季に起こる問題ですが、
- 熱源に使うには弱い
ポータブルバッテリーでエアコンが動くか、動くなら稼働時間は?
CB缶を使うストーブはありますが、熱量は充分か? - 限りがある
冬の災害時に欲しいのは熱だと思います。
我が家は体温調整用に寝袋やサバイバルシートなどを用意していますが、それだけでは行動が限定されるので、限定を余儀なくされるまでは行動できる準備をしておきたい。
つまり、倒壊して避難を余儀なくされてしまったら仕方ないが、停電・停ガス程度なら次の一手を打てるようにしていたい。
と言うことです。
そこで選んだのが灯油
災害が起これば灯油も買い占められるでしょう。
ですが、ポータブルバッテリーやCB缶よりは手に入りやすいでしょう。
と言うことでケロシン化(灯油化)計画を発動中です。
先日、ランタンをケロシン化したらなかなかの暖かさです。
室内で使うのは難しいかもしれませんが、ちょっとした暖は取れそうですし、灯りは安心をもたらすのでランタンのケロシン化は成功だと判断しました。
そんな矢先に新宿ペペのキャンドゥに行った時のこと。
何気なくインスタを見ていたらアルペンアウトドアーズでアーリーブラックフライデーを開催してるとのこと。
そうなんだーと読み進めていたら気になる文言が。
「ペトロマックスHK500販売します!」
おー!
というかお向かいじゃないか!(アルペンアウトドアーズは新宿ペペの向かい)
今日からだけど、午後だし、売り切れているだろうなー、昔見た時にカッコいいけど縁がないと思ったんだよな、欲しいと思ってからマジマジと見たことなかったな、そして
「HK500って灯油ランタンじゃないか!」
と言うことで、見るだけね、と行ったら実物発見!
展示してあったのはニッケル(シルバーの方)だけでしたが、妙なカッコ良さと色気が凄い。
これはキャンパーなら憧れるよね、みんな欲しいよね、と言うカッコ良さがあります。
買うならブラス(真鍮)がいいなーなんてネット見ながら何となく思ってましたがニッケルとはいえ本物を目の前にクラクラ。。。
通りかかった店員さんに在庫ってまだありますか?と聞いたらニッケルとブラス両方ありますよ、と。
頭がグルグルし始めてしまいました。
いや〜この状況はマズい。
そして気づけば袋を持ってエスカレーターを降りていました。
買ってしまった!
これは災害用ではないな、ロマンアイテムですよ。
事件ですよ。
点灯式は後日
じゃじゃ馬と言われるペトロマックスHK500ですが、堂々とした佇まいに惚れ惚れします。
点灯式は後日、ある方法で点灯式をやろうと思います。
コメントを残す