救急箱を新調しました!<レビュー>



Contents

メディカルポーチ→バッグへ

子供がどんどん大きくなってきて、擦り傷や怪我などちょっとずつ派手になってきました。
キャンプに持っていく防災ポーチにも絆創膏などを分解して入れていましたが、そろそろ小分けにするのも面倒になってきました。

面倒という気持ちはそのままにすれば良くはありませんが、気合と根性を行使せず、策で対応すると良いものになります。
移動できる救急箱として組み直すことにします。

Trunab メディカルバッグを入手しました。

アマゾンで小型のクーラーボックスのような救急箱があったのでポチりました。

  • 大きくなったのでものが入る
  • 瓶が縦に入る
  • 蓋が二重になっているので細かいものと分けられる
  • ソフトタイプなので軽くなった
  • 色が派手になり直ぐに見つけられるようになった

など、全体的に大型化したのでモノが入る。
分解しないでいいのでチェックも簡単になるなど期待は膨らみます。

開封〜組み立て

ペッタンコで来ました

あっという間に箱状に

仕切りを付けたら完成

ソフトクーラーみたいな雰囲気です

蓋は二重になっていてオーガナイザーのような感じになっています。小さなポーチも付いています。

ネットとゴムで仕切られます

ネットなどで区切られています。ざっくりなのが良いです。

小さなポーチ。これには何を入れようか楽しみです。

入れ替えます

こんな感じのミリタリーポーチを使っていました。

中に瓶を入れようと思ったら変な感じだった、というのが今回の新調に繋がります。瓶には用法など書かれているので、あると便利ですよね。因みに知らない間に絆創膏などが使われていました。隙間に入れていたので気づきませんでした。

入れ替えたらスッキリと見やすくなりました。在庫チェックも楽になりそうです。

蓋の部屋はまだまだ入ります。

チェックしやすくなりました!

持ち歩くことを考えると入れ過ぎに注意ですが、とても見やすくなりました。

メーカーには失礼ですが、ちょっとダサい色とデザインも好感が持てます。
全部オシャレやコーディネートされていると馴染んでしまいます。

ちょっと浮いている方が探しやすい。
ソフトタイプの軽さもあって大きくなった割にはそれほど重くないのも良いですね。

(Visited 1 times, 1 visits today)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「災害に備えたい!」 そんな妻の一言からスタートした防災計画。 仕事の都合でたまたま東京23区に住むことになった私が東京都23区に合う防災グッズを探していきます。 便利も不便も楽しめる小学生と、キャンプは嫌いだが防災には関心がある妻、そして数十年前にやっていた(だけ)キャンプ熱が再発したほぼ素人の私。 2人のために確実・簡単に使えるグッズを集め、防災訓練と称してキャンプに行き、それなりに楽しんでくれてます。 防災訓練と言えども楽しむのは大切だと考えています。 キャンプから見た防災という記事やはありますが、「東京23区の防災スタイル」「東京23区在住者から見た防災」というテーマの記事が少ないと思い、人柱になって綴っていきます。 ロマンよりも簡単確実を取り、ブランドにこだわりません。 また防災しか使えないグッズではなく、キャンプやお花見などのレジャーでも使えるものを探すことで、日常的に防災グッズに触れる機会を提案します。 このサイトを見て「自分ならこうする!」と防災について考えるきっかけ作りを目指しています。