3.11から11年
今日は東関東大震災の日 もう11年経つのですね。 3月11日、多くの命が奪われれました。 未だに地震や津波、加えて噴火、ここに加えコロナなど多くの災害や起こる可能性を抱えて生きています。 備えていたって、どうしようもでき…
今日は東関東大震災の日 もう11年経つのですね。 3月11日、多くの命が奪われれました。 未だに地震や津波、加えて噴火、ここに加えコロナなど多くの災害や起こる可能性を抱えて生きています。 備えていたって、どうしようもでき…
いわゆるヘリノックスタイプのチェア 丸椅子がアウトドアチェア? 我が家の防災訓練(という名のキャンプ)の特徴の1つにチェアが挙げられるかもしれません。 というのは我が家では丸椅子を使っていたからです。 我が家には丸椅子が…
マックスペディションオーガナイザーには色々サイズがあります! 「Maxpedition Mini Pocket Organizer」は恐らく二番目に小ぶりなオーガナイザー マックスペディションのオーガナイザーは複数種類が…
東京の防災はシンプルで軽量コンパクトが良いと思うのです 東京は災害時には脆弱 便利で1つ1つの距離が近い東京。 それ故に災害には脆弱だと考えています。 高いビル、狭い道、近い壁。 加えて1日の大半を外で過ごす人が大半と考…
満足なのに難があるペンチ問題 マックスペディションにおけるペンチ問題 火おこしセットとして使っているマックスペディション266(MAXPEDITION Beefy Pocket Organizer)は概ね満足しているので…
都市独特の問題があります 人が多いのですがら、事故遭遇率が圧倒的。 加えて13駅山手線には13両以上の山手線が走ってる通り交通量が多い。 高いビルが多く日陰や隙間風が多いので凍結の嵐。 そして道が狭くの連鎖が続きます。 …
あっけなく出会ってしまった! それは、あっけなく、どどーんとした出会い 久しぶりにお台場に出かけたのでWILD-1(ワイルドワン)に立ち寄りました。 するとあっけなくどどーんと置いてあるじゃないですか。 「Goal Ze…
電気、ガス、灯油、薪、炭がなくても体を暖められるグッズ探し 災害時は資源が乏しくなります。 電気、ガスなどのエネルギーはもちろんですが、炭や薪なども都市で使うということを考えれば狭い空間で炎や煙を考えると使えないかもしれ…
エアコンだけでは不安!停電時に使えるコードレスな器具が欲しい! 都市生活者はエアコンのみという人も 1月末〜2月の東京は寒いです。 すきま風、底冷え、低湿度、室外機による冷却など様々な要因があると思います。 こんな時はコ…
もしも、東京23区で災害時にストーブを使うとしたら? 停電、停ガスになり復旧が長引きそう。。。 そんな中で煮炊きできると暖かい食事や赤ちゃんのお湯などにも使えるストーブ。 都市で災害時にストーブを使うとしたら?を考えてみ…
渋谷界隈を歩いていたらキュータくんに会いました! こういうブログはじめたからですかね 渋谷区役所でキュータくんに会いました。 「放水しませんか」と手書きのスケッチブックで案内をしていたキュータくんに「写真撮っていいですか…
今、一番の災害と呼べるのがコロナ 最初に この記事は実際に聞いた話や私が体感したことは事実ですが、個人的な思い込みでまとめられています。 ご自身で判断し行動をお願いします! 2022年1月、東京都のコロナ感染者数が700…