灯油ランタンの共演ペトロマックスHK500とコールマン295改を並べてみました!
2本の灯油ランタンを比べてみました! 災害対策でCB缶では不安が出てきたので、灯油を取り入れる計画をスタートしました! 灯油はホワイトガソリンの1/10の価格ということもありますが、比較的手に入る燃料ということもあり、灯…
2本の灯油ランタンを比べてみました! 災害対策でCB缶では不安が出てきたので、灯油を取り入れる計画をスタートしました! 灯油はホワイトガソリンの1/10の価格ということもありますが、比較的手に入る燃料ということもあり、灯…
エネルギー事情を考えケロシン化計画を発動! 最初に 本件はくれぐれも自己責任でお願いします! ガソリンの高騰が止まりませんね 輸送費用にも影響しているせいか、物価もエネルギー関連が大きく影響しているジャンルほど高騰が止ま…
「世界津波の日」とは? 広く津波対策についての理解と関心を深めることを目的として、毎年11月5日を「世界津波の日」と定めました。 津波の仕組み 私の素人説明よりも内閣府が出している動画があるのでこちらをご覧ください。 波…
東京臨海広域防災公園に行ってきました! 大規模災害が起きたときには緊急災害現地対策本部が設置される公園なので避難所ではないそうです。 普段は公園やバーベキュー場として開放されていますが、避難場所としてはご利用になれません…
定期的に疑ってみるのはとても大切 近く必ず来る地震に向けて備えなさい これは正しいと思います。 が、そろそろ、 何処で、何処の 誰が、どんな人に どう組み合わせるか 備えていくのかを考えなくてはいけません。 雪が降る北海…
魅力的なマルチツールを見つけました! 防災グッズとして重宝するハサミとプライヤー キャンプならナイフが便利。 という感覚もありますが、日常で使うとなるとハサミが欲しい。 紐、糸、紙のカットもありますが、袋、レトルトパック…
2022年は台風の年 台風多いですね。 被害写真を見ていると胸が締め付けられます。 東京はトンネル、地下鉄など、堀りに掘ってる地域。 大型台風、長雨による地盤沈下や主要河川の氾濫など水害を考えると恐ろしくなります。 そし…
改めて防災を広めるということについて考えました 防災に関心が出てくると情報がやってくるものですね 昨年まで開催していたのかわかりませんが、9月3日、4日の2日間で防災フェスが開催されているとのこと。 代々木公園で開催され…
静止画像のように見えますが。。。 ちゃんとした動画です。 ひのとの周りをご覧いただくと虫がブンブン飛んでいるので動画だとわかるくらい安定した動画。 自分で書くのもなんですが、面白みがない位に動きません。 この面白みがない…
手持ち光源の代表「フラッシュライト」と「ランタン」 電球、蛍光灯、ヘッドライトなど光源が色々ありますが、災害時に自身で使うとなると手で持てる光源になるでしょう。 その代表がフラッシュライト、私が子供の頃は懐中電灯と呼んで…
投資とは消費の先送り 投資は株や仮想通貨だけじゃなく、身近にもあります 防災&キャンパーのみなさま。 今日も魅力的なポータブル電源やテントを見かけては欲しいなあとため息ついていませんか? 今回は防災グッズを選ぶ、キャンプ…
2022年に試してみた虫対策グッズからベスト3を紹介 虫対策に取り組んだ2022年 正直、今までは無頓着だった虫対策。 ですが、防災に携わってきて一番身近な災害である虫に対して向き合えたのはラッキーな出来事でした。 どう…