防災には前提が必要
前提は動機〜評価になる 東京臨海広域防災公園「東京直下72hTOUR」を体験してきました! 「備えなさい!」に対して「なんで?」というパワーワード なんで?は正しいはずの防災を無効化にしてしまうパワーワードだなあと思いま…
前提は動機〜評価になる 東京臨海広域防災公園「東京直下72hTOUR」を体験してきました! 「備えなさい!」に対して「なんで?」というパワーワード なんで?は正しいはずの防災を無効化にしてしまうパワーワードだなあと思いま…
成熟してない市場が広がる時に起こる傾向 防災食にドライフルーツ〜「お菓子はダメ!」という言葉を聞いて〜 先日、ドライフルーツについて書きました。 「もうお菓子はダメ!」という親。 その親は防災食でも同じスタンスを貫いてい…
お菓子はダメ? ビスケット、クッキー、乾パン。 防災食の多くはお菓子類が多いのではないでしょうか。 ここで街中に視線を向けます。 スーパーやコンビニなどで聞こえてくる「お菓子はダメ!」。 NO!お菓子を防災食にも取り入れ…
根拠がある話ではないのですが、 スーパーで買い物をしていたら、サッカー台(会計後の商品を袋に詰める台のこと)に子供を座らせているのを見かけました。 他にもベビーカーの車道の逆走や信号無視など、よく見かけるようになりました…
フリーズドライ食品だけでデイキャンプ 先日、ローリングストックの話題の中で期限は気にしなくて良いと書きました。 ローリングストック法のお陰で半年〜1年位の期限なら気軽に備蓄に加えられるようになったのは良いことですね。 同…
日々行くお店に防災コーナーが増えてきました ホームセンター、薬局、100均など、日頃立ち寄る場所に防災グッズコーナーが作られるようになりました。 私は正しいよりも確率の方が大切だと思っているので、影響力のあるお店が防災に…
防災食にはプロテイン=タンパク質が足りない! よく見かけるお母さんと子供の会話「もうやめなさい!」 スーパーや公園など、言ってみればどこでも見かける光景。 「もうやめなさい!」 「エェーっ、食べたい!」 お菓子の話です。…
先日、3月11日関連イベント(名前不明)に行って感じたこと 3月11日に代々木公園に行ってきました。 アイルランドフェスティバルが大盛況。 ビールもバンバン売れていました。 今回の話で大切なのはこの部分です。 私も楽しみ…
ローリングストックとは食べながら補充する備蓄方法 ローリングストックはその名の通りローリングしながらストックする方法です。 食材はいつか賞味期限がやってきます。 それを回避する、廃棄ロスを無くすというのが目的だと思います…
何故、「防災ポーチ」と呼ばず「防災EDC」と呼ぶのか?防災よりも大切なEDC 最近、防災ポーチや防災バッグなど、コンパクトな防災グッズを見かけるようになりました。 非常に感慨深いものがあります。 そんな中で何故私が「防災…
トルコの食材「スマック」を探して スマックという調味料が使いたい。 以前、トルコ旅行に行った時にテーブルに置いてあった調味料です。 輸入食材店を回るもことごとく撃沈。 トルコと言えばモスク。 そうだ!モスクのマーケットな…
電車の中で激アツトーク 先日、電車に乗っていたら、隣の扉付近で高校生?位の若者が「ヒップホップってなんだ?」って話をしていました。 「ヒップホップはな!」ゴニョゴニョ。 隣の扉ですし、人の話ですから聞いたって仕方ない。 …