東京ならではの防災を考える、当サイトの現在と課題!2023年版2月現在
防災を意識して1年以上経過したので、心境の変化や課題などをまとめます 意外と語られていない都市の防災|都市のもしもの時を考える 2021年の冬にスタートした当サイト。 なんだかんだで継続出来ている環境に感謝です。 最近は…
防災を意識して1年以上経過したので、心境の変化や課題などをまとめます 意外と語られていない都市の防災|都市のもしもの時を考える 2021年の冬にスタートした当サイト。 なんだかんだで継続出来ている環境に感謝です。 最近は…
「備えなきゃ!」と「いつ起こるかわからない」のせめぎ合い 備えなさい! 3.11もありました! それでも備えないというのは何故?と思う防災関係者も多いのではないでしょうか? 渋谷のハロウィンは毎年あんなに集まるのか?とい…
「自力」は備えてますか? 灯油だ!ガスだ!と言ってきている当サイトですが、災害の基本は自力に始まり自力で終わると思うのです。 石油ストーブや電気ストーブにはエネルギーに限りがあります。 殺到したら売り切れてしまうかもしれ…
非常食を改めて食べてみました! 備蓄の1つ非常食 皆さん、備えていますか? 何を?なんて言われそうですが、今回は非常食の件です。 以前、おでん最強説というログを書きました。 おでんが最強という理由は、 野菜が取れる カレ…
都心の平均的ファミリータウン笹塚で防災グッズが見つけられるか? 笹塚に深い意味はありませんが、 先日、立ち寄った笹塚。 笹塚は京王線で新宿から3つ目の駅で渋谷区の中ではファミリー色が強いエリア。 ふとここで防災グッズは揃…
災害の時に初めて開封する、使う、なんてことがないようにしたい 防災訓練と称してデイキャンプしましょう 防災グッズは揃えた。 マニュアルは読んだ。 でも使っていない。 なんて人いませんか? 防災グッズは災害時に使うもの。 …
防災の為だけに買うのは勿体ない 定期確認を兼ねてお花見に使用してみる 我が家では防災訓練と称してキャンプに行くことがあります。 子供と火や道具の使い方を学べるのはありがたく楽しい時間です。 防災グッズのヒントは子供から学…
これまで東京の防災について色々考えてきました。 どんなに備えてもキリがないのですが、 考えれば考えるほど、備えれば備えるほど、東京の防災から遠ざかっていくような気がしています。 私の故郷は庭付き一戸建て、または平家・低層…
江戸時代には存在していた日本のアウトドアグッズ 野燗炉(のかんろ)、燗銅壺(かんどうこ)と読みます 他にも呼び方はあるようです(以後、野燗炉でまとめます)。 元々はお花見や紅葉を見るときに熱燗を飲んだり酒のつまみを炙った…
都市災害時に不足するのは水! 缶詰などいくつか備蓄食を用意しようとポチッとしてから妻に話をしたら「おでん」を用意しているとのこと。 我が家の中で既に足並み揃わない説。。。 最初は「何故おでん?」と思ったのですが、調べてい…