防災グッズを探しにUPI表参道に行ってきました!表参道〜原宿エリア散策(前編)
自転車で人だらけの表参道〜原宿エリアに行ってみたら盛りだくさんだったので前編・後編に分けます 天気も良かったので自転車で表参道と原宿エリアに行ってきました。 季節もありますが、コロナも落ち着きを見せているからか人が出てい…
自転車で人だらけの表参道〜原宿エリアに行ってみたら盛りだくさんだったので前編・後編に分けます 天気も良かったので自転車で表参道と原宿エリアに行ってきました。 季節もありますが、コロナも落ち着きを見せているからか人が出てい…
アマゾンで見ていると出てくるデザートフォックスチェア 格安チェアとしてよく見かけるデザートフォックス リンク リンク ヘリノックスを探していると、かなりの頻度で出てくるブランド「デザートフォックス」。 あまりにも激安で、…
ペレットロストル良いですね! 先日、防災訓練(という名のファミリーデイキャンプ)に行ったので リンク 以前購入していたペレットロストルを付けて燃やしてきました。 ロストルとは焚火台の底部に設けた鉄の格子のことを指します。…
都市独特の問題があります 人が多いのですがら、事故遭遇率が圧倒的。 加えて13駅山手線には13両以上の山手線が走ってる通り交通量が多い。 高いビルが多く日陰や隙間風が多いので凍結の嵐。 そして道が狭くの連鎖が続きます。 …
メリットだけなら、日本総国民が愛用する性能の「ハクキンカイロ」 ハクキンカイロが大好きです 体の芯から暖かく、長時間温めてくれてるハクキンカイロ。 現在、販売されている全てのカイロがハクキンカイロを目指していると思ってい…