キャンドゥのケトルが普通過ぎるスペックながら普通じゃなく価格なので思わず入手してしまいました!<レビュー>
思わず二度見した1500円! キャンドゥに買い物に来ました。 予定の買い物をしてキャンプコーナーを通り過ぎた時にケトルを発見しました。 ん? んんん??? 普通のキャンプケトル? 1500円??? キャンパーの間では普通…
レベル1
思わず二度見した1500円! キャンドゥに買い物に来ました。 予定の買い物をしてキャンプコーナーを通り過ぎた時にケトルを発見しました。 ん? んんん??? 普通のキャンプケトル? 1500円??? キャンパーの間では普通…
コラム
現在地は「生活に防災を溶け込ませる」 本年は当サイトをご覧いただきありがとうございました。 貴重なお時間を当サイトに割いていただいたことに感謝しております。 何度もお越しくださった方もいてとても勇気づけられました。 元々…
レベル1
数回だからこそ問題になる、しっかり対策したい「雪」 いよいよ冬到来ですね。 豪雪地帯に比べて東京は雪が降りません。 年に2〜3回という感じですし、降っても数センチです。 しかしながらこの雪が大変問題です。 東京は雪対策は…
都市防災グッズを探す旅
何度も行っているのに紹介していない島中本店 頻繁ではないけれど、何度か訪れている島中中野本店。 規模やエネルギーは仙川店が凄いなと思いますが、本店ならではの魅力があるはず。 行った日は長期改装中という感じで定まってはいな…
都市防災グッズを探す旅
大塚駅から都電荒川線に揺られて行ってきました! 東京23区にはホームセンターが殆どありません それに相当するのが東急ハンズかヨドバシカメラなどの家電量販店になります。 ホームセンターが近くにある人ならわかると思いますが、…
☆防災EDC(当サイトの重要事項)
これまで東京の防災について色々考えてきました。 どんなに備えてもキリがないのですが、 考えれば考えるほど、備えれば備えるほど、東京の防災から遠ざかっていくような気がしています。 私の故郷は庭付き一戸建て、または平家・低層…