新宿駅周辺には防災にも使えるアウトドアグッズ用品店がたくさんあって楽しい
防災に使えそうなグッズがたくさん置いてあるアウトドアショップ 圧倒的世界一の利用者数を誇る新宿駅。 今はコロナで分散しているのでそれ程混雑していません。 (密で言えば上野や自由が丘の方が圧倒的に密です) その新宿駅周辺に…
2022.01.31 survive
防災に使えそうなグッズがたくさん置いてあるアウトドアショップ 圧倒的世界一の利用者数を誇る新宿駅。 今はコロナで分散しているのでそれ程混雑していません。 (密で言えば上野や自由が丘の方が圧倒的に密です) その新宿駅周辺に…
2022.01.26 survive
エアコンだけでは不安!停電時に使えるコードレスな器具が欲しい! 都市生活者はエアコンのみという人も 1月末〜2月の東京は寒いです。 すきま風、底冷え、低湿度、室外機による冷却など様々な要因があると思います。 こんな時はコ…
2022.01.18 survive
阿佐ヶ谷駅すぐの「ふらっと阿佐谷」に併設された「はなのオアシス」 4つのオアシスの中で一番アクセスしやすいのが「はなのオアシス」。 「杉並区立コミュニティふらっと阿佐谷」に併設されています。 はなのオアシスは施設の入口に…
2022.01.06 survive
1923年から変わらないハクキンカイロ もうすぐ100年になろうとしているのに 基本構造はほとんど変わらず、デザインもあまり変わっていないハクキンカイロ。 我が家にもハクキンカイロがあります。 寒がりの妻に買ったものです…
東京在住者の鯖威張るが東京に合う防災グッズを考えていくサイトです。
ポイントは2つ
①日本の人口の4人に1人が東京に集中しているのに東京専用の防災グッズがないのか?
独特な東京に合わせた防災グッズがあっても良いのではないか?
②日々変わる世界のスピードに対して防災グッズが遅れているのではないか?
日々ブラッシュアップしている世界の中で「これを備えれば安心」という防災の風潮に不安を感じています。
防災専用品+日用品の2段構えで日常生活とトーンを合わせた防災ライフが送れるのではないかと考えています。
そんな思いを胸に大好きなキャンプと組み合わせた防災グッズを探しては、防災訓練と称して好きなキャンプで子供と実践し、練度を高めたり、使える使えないをジャッジをしています。
その結果キャンプグッズ紹介ページのようになっていますが、あくまでも防災の一環です。
私の人柱ライフが気になったグッズがあれば取り入れ、これは違うなと思ったらアレンジしながら、1人1人の違う防災の形を考えてみませんか?
https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront?benefitId=default&linkCode=ll2&tag=survive0dc-22&linkId=b4c9cd3ae6a12beb7ed7d5a48b73e78a&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl