仙川のダイソーは仙川ハーモニーロード店に移転していた!
2023年1月9日をもってダイソー島忠ホームズ仙川店は閉店 京王線沿いのダイソーを調べてみると仙川がおかしい。。。 島忠にあったはずのダイソーが駅近に移動している??? よく調べてみると島忠店は2023年1月に閉店し、ハ…
2023年1月9日をもってダイソー島忠ホームズ仙川店は閉店 京王線沿いのダイソーを調べてみると仙川がおかしい。。。 島忠にあったはずのダイソーが駅近に移動している??? よく調べてみると島忠店は2023年1月に閉店し、ハ…
都心では最大級の規模 仙川は駅付近にはオシャレショップの通りや、古き懐かし商店街の2つの顔に加え、島忠という3つの顔があるエリアです。 その中でも島忠の規模感が凄い! 本体の島忠が広大なのは勿論なのですが、広大なダイソー…
はっ!防災グッズを探さねば ホームセンターとは思えないキャンプ用品売場。 カインズ、ホームズ、コーナンなどと比べても3〜4倍の売場面積。 そしてPBを含めたマニアックな構成は圧巻。 近くに住んでいる人が羨ましい。 はっ!…
自動炊飯とは「火にかけて放置するだけ」のご飯の炊きかた 別名「ほったらかし炊飯」 これはもう発明だと思います。 火にかけて放置しておくだけでご飯が炊けるんです。 いわゆる飯盒をひっくり返す蒸らしもやらなくても何とかなる。…
東京から出て幕張に防災グッズを探す旅に行ってきました! 幕張エリアはファミリー&グループ向けの商品がゴロゴロでした! 店と店の距離もそれなりにありますが売場面積が凄い! それが幕張の第一印象。 テントもチェアもドカンドカ…