トランギアストームクッカーで他社のアルコールストーブを運用する方法
なんとなく見送っていたストームクッカーのオプションパーツ トランギア バーナーベース ソリッド/ジェルフューエルバーナーTR-602400を入手しました! ジェル燃料や固形燃料などアルコール系燃料の受け皿なのですが、これ…
2023.05.21 survive
なんとなく見送っていたストームクッカーのオプションパーツ トランギア バーナーベース ソリッド/ジェルフューエルバーナーTR-602400を入手しました! ジェル燃料や固形燃料などアルコール系燃料の受け皿なのですが、これ…
2023.04.28 survive
前提は動機〜評価になる 東京臨海広域防災公園「東京直下72hTOUR」を体験してきました! 「備えなさい!」に対して「なんで?」というパワーワード なんで?は正しいはずの防災を無効化にしてしまうパワーワードだなあと思いま…
2023.04.20 survive
本燃焼まで5分以上かかるバーゴ デカゴンストーブ(VARGO DEKAGON ALCOHOL STOVE)を高速プレヒートしてみました! バーゴのデカゴンストーブはそのままクッカーを乗せられて高火力というメリットを持ちな…
2023.04.19 survive
100均は資材センター 100均はワクワクします。 何故なら、 その商品をそのまま使う 長くは使わない、高価なものは必要ない、言ってみれば消耗品としての見方。 素材として流用できるのを探す時 例えば先日youtubeにア…
2023.02.19 survive
拡張性の高さが魅力のストームクッカー ストームクッカーの魅力(罪?)の1つに豊富なアクセサリーがあります。 完璧な構成のクッカーが更に使いやすくなるアクセサリーが多いと言う印象です。 色々な人がストームクッカーのアクセサ…
東京在住者の鯖威張るが東京に合う防災グッズを考えていくサイトです。
ポイントは2つ
①日本の人口の4人に1人が東京に集中しているのに東京専用の防災グッズがないのか?
独特な東京に合わせた防災グッズがあっても良いのではないか?
②日々変わる世界のスピードに対して防災グッズが遅れているのではないか?
日々ブラッシュアップしている世界の中で「これを備えれば安心」という防災の風潮に不安を感じています。
防災専用品+日用品の2段構えで日常生活とトーンを合わせた防災ライフが送れるのではないかと考えています。
そんな思いを胸に大好きなキャンプと組み合わせた防災グッズを探しては、防災訓練と称して好きなキャンプで子供と実践し、練度を高めたり、使える使えないをジャッジをしています。
その結果キャンプグッズ紹介ページのようになっていますが、あくまでも防災の一環です。
私の人柱ライフが気になったグッズがあれば取り入れ、これは違うなと思ったらアレンジしながら、1人1人の違う防災の形を考えてみませんか?
https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront?benefitId=default&linkCode=ll2&tag=survive0dc-22&linkId=b4c9cd3ae6a12beb7ed7d5a48b73e78a&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl