焚き火シートを燃える焚火台にかけてみた動画〜燃焼の3要素は可燃物・酸素・熱
ご提供いただいた焚き火シート(耐火シート)ペトロマックスアタゴにかけてみました 天ぷら油の火災時にかける耐火シート。 持っていという人はいると思いますが、かけた事があるという人は少ないと思います。 掛ければ耐火シート、敷…
ご提供いただいた焚き火シート(耐火シート)ペトロマックスアタゴにかけてみました 天ぷら油の火災時にかける耐火シート。 持っていという人はいると思いますが、かけた事があるという人は少ないと思います。 掛ければ耐火シート、敷…
防災に必要な練度 防災界では聞いたことがない練度。 練度=訓練して熟達した度合い のことを指しますが、とても大切なことだと考えています。 備えるというのは言ってみればモノを増やすこと。 大切なモノだから増やした方がいい。…
計画的ではなく、衝動買いしてしまった防災グッズ 防災グッズを探して6ヶ月。 意識的に探してきましたが、改めて感じるのはその人の数だけ防災グッズがあるということです。 単身者、ファミリー、アパート、マンション、戸建て、オフ…
ホームセンターは面白いが、広すぎる! 防災グッズ探しにスーパービバホーム豊洲店に行ってきました。 厳密にはたまたま別件で訪れたのですが、家族がいたり、その後の予定があったりでザッと見た感じになってしまいました。 基本的に…
大塚駅から都電荒川線に揺られて行ってきました! 東京23区にはホームセンターが殆どありません それに相当するのが東急ハンズかヨドバシカメラなどの家電量販店になります。 ホームセンターが近くにある人ならわかると思いますが、…