ガス缶でコードレスな冬防災をする〜ガス防災は知識を要します
一番ベーシックなコードレス加熱防災器具 比較的近場で入手でき、価格も安いガス。 先日、紹介した灯油に比べるとエネルギー量は少ないものの、扱いやすさや即効性など多くのメリットをもたらします。ドロップダウンという外気温低下に…
一番ベーシックなコードレス加熱防災器具 比較的近場で入手でき、価格も安いガス。 先日、紹介した灯油に比べるとエネルギー量は少ないものの、扱いやすさや即効性など多くのメリットをもたらします。ドロップダウンという外気温低下に…
ローリングストックとはなにかと改めて考えてみる ローリングストックという言葉が出てきて一巡したような気がします。 以前もローリングストックについてはログを書いているのですが、改めてローリングストックとは何かを考えてみたい…
日々行くお店に防災コーナーが増えてきました ホームセンター、薬局、100均など、日頃立ち寄る場所に防災グッズコーナーが作られるようになりました。 私は正しいよりも確率の方が大切だと思っているので、影響力のあるお店が防災に…
キャンプの帰りに灰捨て場を通りかかったら こんな状況でした 灰の捨てかた 最初に通り過ぎた際には水の入ったバケツに灰が捨ててありました。 バケツの位置 水が入ったバケツがこの位置にありました。 これを見てこの状況から何を…
アルコールを燃料とするストーブ(火器)です! リンク 最近、アルコールストーブ沼にハマっています。 使っているうちにシンプルで奥深い世界にハマって抜け出せません。。。 当サイトは防災サイトですが、キャンプ道具であるアルコ…