洪水対策をハザードマップから考える|2023.6
近年は梅雨の季節に台風到来〜線状降水帯も 子供の頃はあったかなあと思う現象の1つに梅雨+台風があります。 梅雨は梅雨、夏になり、後半に近づくと台風が来る。 そんな子供時代を過ごした記憶があります。 近年は2つが重なるので…
近年は梅雨の季節に台風到来〜線状降水帯も 子供の頃はあったかなあと思う現象の1つに梅雨+台風があります。 梅雨は梅雨、夏になり、後半に近づくと台風が来る。 そんな子供時代を過ごした記憶があります。 近年は2つが重なるので…
何故、「防災ポーチ」と呼ばず「防災EDC」と呼ぶのか?防災よりも大切なEDC 最近、防災ポーチや防災バッグなど、コンパクトな防災グッズを見かけるようになりました。 非常に感慨深いものがあります。 そんな中で何故私が「防災…
定期的に疑ってみるのはとても大切 近く必ず来る地震に向けて備えなさい これは正しいと思います。 が、そろそろ、 何処で、何処の 誰が、どんな人に どう組み合わせるか 備えていくのかを考えなくてはいけません。 雪が降る北海…
ふと入ったファミレスで目撃した配膳ロボットを見て思う 先日 買い物に出かけたらいつものお店が閉店。 寂しいです。。。 仕方なく別のお店に行って注文し、受け取りまでの時間に仕事を済ませてしまおうと目の前にあったファミレスに…
左側通行は恐らくJRがはじめた駅内ルールで道交法では右側通行 道交法では右側歩行が正解 この手の話は気分が悪くなる人が多い話なのですが、、、 東京生活者に質問です! 歩行者はどちら側通行でしょうか? &nb…
東京23区在住者にオススメしたい「逃げるに特化」した軽量・コンパクトグッズ 自分は大丈夫でも 上下階やお向かいさんの状況まで影響する東京23区。 停電ならまだラッキーで、真横真下で火災、地震でエレベーター停止・看板落下な…
これまで東京の防災について色々考えてきました。 どんなに備えてもキリがないのですが、 考えれば考えるほど、備えれば備えるほど、東京の防災から遠ざかっていくような気がしています。 私の故郷は庭付き一戸建て、または平家・低層…
防災に使えそうなグッズがたくさん置いてあるアウトドアショップ 圧倒的世界一の利用者数を誇る新宿駅。 今はコロナで分散しているのでそれ程混雑していません。 (密で言えば上野や自由が丘の方が圧倒的に密です) その新宿駅周辺に…