サーモス ポーチにコールマンパックアウェイソロクッカーセットがほぼシンデレラフィット!(スベア123rセット作り②)
「スベア123rセット」を作りたい!の続編 スベア123r+サーモスポーチがシンデレラフィットしたので、更にシンデレラフィットするクッカーを探します リンク スベア123rにはクッカーが付いていますが、ちょっと寂しいサイ…
ストーブ
「スベア123rセット」を作りたい!の続編 スベア123r+サーモスポーチがシンデレラフィットしたので、更にシンデレラフィットするクッカーを探します リンク スベア123rにはクッカーが付いていますが、ちょっと寂しいサイ…
ストーブ
「スベア123rセット」を作りたい! スベア123rを連れ出すためにケースを探してみると 先日手に入れたオプティマス123R スベアストーブ(OPTIMUS 123R Svea Stove)をいつ連れ出そうかと考えていま…
レベル1
キャンプは勿論、防災グッズ入れにも便利なトランクカーゴ トランクカーゴ便利です グリーンの50Lと浅い30Lを使っていて、キャンプ道具を入れています。 オーソドックスな使い方です。 リンク リンク 車に乗せる、キャンプ場…
ハサミなレザーマン/マルチツール
「Skinny Pocket Organizer」は「Fatty Pocket Organizer」と「Beefy Pocket Organizer」の間を埋めるマックスペディション(Maxpedition) マックスペ…
都市防災グッズを探す旅
気になっていた大井競馬場店 大井競馬場じゃないよ、大井競馬場の真横にあるDCM大井競馬場店です。 前から気になっていた店舗です。 防災グッズを探すならホームセンターは外せません。 なんだかんだで生活圏にあれば利用すると思…
☆防災EDC(当サイトの重要事項)
EDCに使えないレザーマン レザーマンの代名詞と言えばプライヤー コンパクトなボディーから素晴らしいプライヤーが出てきて、びっくりする程使えます。 そしてナイフもレザーマンの特徴の1つです。 コンパクトながら切れるナイフ…
都市防災グッズを探す旅
都心では最大級の規模 仙川は駅付近にはオシャレショップの通りや、古き懐かし商店街の2つの顔に加え、島忠という3つの顔があるエリアです。 その中でも島忠の規模感が凄い! 本体の島忠が広大なのは勿論なのですが、広大なダイソー…
都市防災グッズを探す旅
レザーマンがつないでくれた縁 最近、レザーマンが気になる。 前にこんな記事を書いた気がしますが、少々意識が変化しております。 一言で言ってしまえば「欲しい!」に変化しました。笑 勿論、防災的に欲しい。 所有することで防災…
ハサミなレザーマン/マルチツール
探していると出てくる魅力的なキャンプグッズ 日頃、意識して防災グッズを探していると、どうしてもキャンプグッズコーナーに行ってしまいます。 そこで出会ってしまうキラキラしたキャンプグッズを目にするとどうしても欲しくなります…
コラム
計画的ではなく、衝動買いしてしまった防災グッズ 防災グッズを探して6ヶ月。 意識的に探してきましたが、改めて感じるのはその人の数だけ防災グッズがあるということです。 単身者、ファミリー、アパート、マンション、戸建て、オフ…
都市防災グッズを探す旅
山岳系ショップは防災的に外せない、要チェックの石井スポーツ 登山やハイキングなど山岳系のショップは防災向きの商品が多いです。 特に石井スポーツは災害に使える商品が多く、随分お世話になっています。 軽量コンパクトはもちろん…
ランタン
自宅を片付けていたら30年前のコールマンガスランタン「3015HPAJ」が出てきました! 出てくるものですねえ。 年に数回、実家を片付けているのですが、出てきましたコールマンのガスランタン。 購入して30年以上になるのか…