軽量!運搬ラク!良く冷える!コールマン エクストリームホイールクーラー/50QT
仕事で買いました! 10日間のイベントがあり、運搬用に「コールマン エクストリームホイールクーラー/50QT」入手しました。 結果的には想像以上の大活躍でした。 毎日毎日パンパンに荷物を入れて引っ張りました。 が、エクス…
レベル1
仕事で買いました! 10日間のイベントがあり、運搬用に「コールマン エクストリームホイールクーラー/50QT」入手しました。 結果的には想像以上の大活躍でした。 毎日毎日パンパンに荷物を入れて引っ張りました。 が、エクス…
レベル1
どうやって使おうかあれこれ考えてしまうバッグが登場しました! ダイソーでガスカートリッジバッグを見つけてしまったので入手しました。 このバッグを見たときに夢があると思いました。 ガスを入れるバッグなのでしょうが、調味料入…
ストーブ
まだミントを知らないかも 誰かに講釈するには知識不足ですが、ミントってご存知でしょうか? ああ、チョコミントのミントね。 芳香剤のミントね。 なんとなくそんなイメージかと思いますが、それはミントカラーという色でありミント…
ストーブ
梅雨前にダッチオーブンが使いたい! このところ忙しく出かける状況じゃなかったというのもありますが、睡魔で動けなかったというのも本音。 ちょっと地震も落ち着いてきたので数時間のデイキャンプに出かけました。 今回は、 ダイソ…
予防の確保
ダイソー巡りをしていたら発見! 久々に面白いグッズを見つけたので入手しました。 「ペチャンコポンプ」というグッズなのですが、空きペットボトルの空気を抜いて潰すというものです。 ペットボトルは日々増えがちですが、潰すと言っ…
ストーブ
アルコールの計量どうしていますか? アルコールストーブ使いのみなさま。 燃料用アルコールの軽量ってどうしていますか? これは使っているアルコールストーブのモデルにもよると思うのです。 トランギアタイプは好きなタイミングで…
ストーブ
使い勝手が良いギアケース ワイルドテックのギアケースLは大量のギアを取り込めるギアケース。 個人的には内寸24cmを超えたケースというのが素晴らしいと思っています。 24cmモーラナイフのサイズ。 これが入るギアケースが…
コラム
フリーズドライ食品だけでデイキャンプ 先日、ローリングストックの話題の中で期限は気にしなくて良いと書きました。 ローリングストック法のお陰で半年〜1年位の期限なら気軽に備蓄に加えられるようになったのは良いことですね。 同…
ストーブ
FUKUさんが開発したモデル 人気YouTuberのFUKUさんが開発に関わったギアケースを入手しました リンク FUKUさんはコストを意識しつつ、便利なグッズを意欲的に紹介されています。 防災情報を探している時に出会い…
☆防災EDC(当サイトの重要事項)
マックスペディション ミニオーガナイザーがベースになっています 最近はマックスペディションミニポケットオーガナイザーに落ち着いています。 ここに入らないものは諦めるという事で取捨選択したり重量オーバーにならないようにして…
レベル1
乾物だらけのディキャンプ 今回はアルファ化米とレトルトパックの豚汁を持ってキャンプに行こう! 豚汁はヒートパックで温めよう! そんなことを思っていたら、アルファ化米はお水でも戻るけど温かい方がいいな。 ならばお湯を準備し…
コラム
非常食を改めて食べてみました! 備蓄の1つ非常食 皆さん、備えていますか? 何を?なんて言われそうですが、今回は非常食の件です。 以前、おでん最強説というログを書きました。 おでんが最強という理由は、 野菜が取れる カレ…