「レザーマン ウェーブ+」=「サイドキック」+「ウイングマン」ー「プライヤースプリングアクション」
レザーマンのフルサイズモデル「ウェーブ+」(LEATHERMAN WAVE+ / WAVE PLUS) 「ウェーブ+」はフルサイズモデルのレザーマン リンク 「ウェーブ+」はフルサイズモデルの中では中価格帯に属すモデルで…
ハサミなレザーマン/マルチツール
レザーマンのフルサイズモデル「ウェーブ+」(LEATHERMAN WAVE+ / WAVE PLUS) 「ウェーブ+」はフルサイズモデルのレザーマン リンク 「ウェーブ+」はフルサイズモデルの中では中価格帯に属すモデルで…
予防の確保
プシューってやって終わり? 家庭なら殺虫スプレーやCB缶、キャンプならOD缶。 使い終わった感はどうやってゴミ出ししてますか? 燃えないゴミ、缶ビン的な分別は自治体によって異なるのでここでは触れません。 使い切ったと言っ…
都市防災グッズを探す旅
コーナン江東深川店ってこの広さで2フロアもあるの? 閉店前に買い出しでコーナン江東深川店へ行ってきました。 わざわざ1時間弱&閉店間際に行くなんて・・・と思いましたが、東京最大級のホームセンターを見たくなったのです。 豊…
都市防災グッズを探す旅
はっ!防災グッズを探さねば ホームセンターとは思えないキャンプ用品売場。 カインズ、ホームズ、コーナンなどと比べても3〜4倍の売場面積。 そしてPBを含めたマニアックな構成は圧巻。 近くに住んでいる人が羨ましい。 はっ!…
防災グッズを探せば探すほど出てくるレザーマン レザーマンはアメリカのナイフメーカーで、主にマルチツール(多目的ツール)で知られています。 大抵のマルチツールは剛性感が実用性に乏しいものですが、レザーマンについては剛性感も…
レベル0(防災EDCの活用)
そうだ!ヨドバシの8階があった! 石井スポーツに気を取られていた本家の実力は? 石井スポーツはJR新宿駅に直結しているのでよく立ち寄ります。 立ち寄るごとに商品が変わるわけではありませんが、レイアウトが変わると見え方が変…
都市防災グッズを探す旅
大塚駅から都電荒川線に揺られて行ってきました! 東京23区にはホームセンターが殆どありません それに相当するのが東急ハンズかヨドバシカメラなどの家電量販店になります。 ホームセンターが近くにある人ならわかると思いますが、…
☆防災EDC(当サイトの重要事項)
これまで東京の防災について色々考えてきました。 どんなに備えてもキリがないのですが、 考えれば考えるほど、備えれば備えるほど、東京の防災から遠ざかっていくような気がしています。 私の故郷は庭付き一戸建て、または平家・低層…