ダイソーのペットボトルクッションケースがトワイライトオイルランタンケースとして使えました!
やっと出てきた? 発売と同時に人気を博しているトワイライトオイルランタン。 所謂スケーターズランタンのオマージュ品ですが、レトロでコンパクトなビンテージ風というのが良いですよね。 このオイルランタン、肝心のケースがなかっ…
パラフィンオイル
やっと出てきた? 発売と同時に人気を博しているトワイライトオイルランタン。 所謂スケーターズランタンのオマージュ品ですが、レトロでコンパクトなビンテージ風というのが良いですよね。 このオイルランタン、肝心のケースがなかっ…
パラフィンオイル
マイナーズランタンとレイルロードランタンのレプリカで悩んでいたところにDIETZスターターズランタンのレプリカが出た! パズーのランタンことマイナーズランタンは非常に洒落ているが高価で暗い レイルロードランタンのレプリカ…
ランタン
コールマンのランタンには灯油モデルがあるのをご存知ですか? コールマンランタンが戻ってきたので30年ぶりに点灯してみました! コールマンのランタンと言えば個人的にはホワイトガソリン。 近年はガスというイメージがありますが…
ストーブ
ついに王者であり王道の始祖トランギア(trangia)TR-B25を触ってみる 結局、これを触らないとアルストの旅は終わらないということか。。。 諸説色々あるのだと思いますが、アルコールストーブの始祖トランギア。 長く変…
ストーブ
コールマンのホワイトガソリンランタンの必需品「リュブリカント」 憧れ?のシュポシュポ リンク リュブリカントはコールマンランタンのポンピング部分の潤滑油です。 グリスとミシン油の中間のような印象があるのですが、意外とサラ…
ストーブ
いくつか発掘されたコールマングッズの1つ「シングルストーブ」 30年ぶりに発掘されたコールマンシリーズはランタンだけではありません。 シングルガスストーブもありました。 少々のサビはありますが、しっかり動きます。 そして…
コラム
ウイスキーが生まれた経緯 制約って厄介なことだと思っていませんか? 制約って実はアイデアの源なのです。 今回の話はいつも通り防災ネタなので全体的に暗いですが、ポジティブな話題として捉えて欲しいと思います。 ウイスキー誕生…
コラム
このサイトは防災視点からキャンプネタなどを書いています 最近、インスタグラムを初めました なかなか楽しいものですね。 インスタグラムを更新する中で日々感じることなのですが、インスタはキラキラしておりまして(笑) 私の想像…
ランタン
サビサビのコールマンランタン3015HPAJ 約30年ぶりに発掘されたガスランタンのコールマン3015HPAJ。 なんの問題もなく点灯した時は感動しました。 「コールマンすげー!」と。 30年に前に購入したコールマンのガ…