<女性&子供向き>レザーマン リープは女性や子供にお勧めできる手のひらサイズの工具箱
レザーマンが現代に進化しアジャストしてきました レザーマンは常に進化しているなと感じ、思わずポチったのが、「レザーマン リープレッド(LEATHERMAN LEAP RED) レッドはカラーなのでリープが正…
ハサミなレザーマン/マルチツール
レザーマンが現代に進化しアジャストしてきました レザーマンは常に進化しているなと感じ、思わずポチったのが、「レザーマン リープレッド(LEATHERMAN LEAP RED) レッドはカラーなのでリープが正…
ハサミなレザーマン/マルチツール
思った以上にデカく重いサージ リンク レザーマンサージがやってきました。 サージはレザーマンのラインナップでもヘビー級のモデル。 レザーマンでもキャンプ向きではないと言っている、完全作業向けガチ工具という位置付けらしいで…
コラム
少ないハサミ付きレザーマンを推します! レザーマンと言えばポケットサイズの工具箱と称されるマルチツールブランド。 王道のツールはプライヤーですが、敢えてのハサミを推します。 今回は最初に私が推すハサミなレザーマンを紹介し…
ハサミなレザーマン/マルチツール
魅力的なマルチツールを見つけました! 防災グッズとして重宝するハサミとプライヤー キャンプならナイフが便利。 という感覚もありますが、日常で使うとなるとハサミが欲しい。 紐、糸、紙のカットもありますが、袋、レトルトパック…
都市防災グッズを探す旅
何度も行っているのに紹介していない島中本店 頻繁ではないけれど、何度か訪れている島中中野本店。 規模やエネルギーは仙川店が凄いなと思いますが、本店ならではの魅力があるはず。 行った日は長期改装中という感じで定まってはいな…
マックスペディション(EDCポーチ)
想像以上のサイズ感 「マックスペディション」と検索すると、ほぼファッティーポケットオーガナイザー(Fatty Pocket Organizer)が出てきます 何度か書いているネタですが、マックスペディションは奥が深いグッ…
都市防災グッズを探す旅
はっ!防災グッズを探さねば ホームセンターとは思えないキャンプ用品売場。 カインズ、ホームズ、コーナンなどと比べても3〜4倍の売場面積。 そしてPBを含めたマニアックな構成は圧巻。 近くに住んでいる人が羨ましい。 はっ!…
防災グッズを探せば探すほど出てくるレザーマン レザーマンはアメリカのナイフメーカーで、主にマルチツール(多目的ツール)で知られています。 大抵のマルチツールは剛性感が実用性に乏しいものですが、レザーマンについては剛性感も…
コラム
満足なのに難があるペンチ問題 マックスペディションにおけるペンチ問題 火おこしセットとして使っているマックスペディション266(MAXPEDITION Beefy Pocket Organizer)は概ね満足しているので…
コラム
キャンパーに人気のマックスペディション(MAXPEDITION)という認識でしたがミリタリーな会社でした! 日本ではキャンプユーザーに人気のマックスペディション(だと思ってた防災&キャンプ初心者)。 元々はアメリカ軍の装…
マックスペディション(EDCポーチ)
火起こしセットをマックスペディション266(MAXPEDITION Beefy Pocket Organizer266)でひとまとめに! 私は「Beefy Pocket Organizer266」と「Fatty Pock…