<冬支度>ペトロマックス (PETROMAX) HK500用 マントルを入手しました!
と言いながら1年中使っているHK500 ペトロマックスHK500用のマントルを入手しました。 冬支度と言いながら真夏も活躍する我が家のHK500。 すっかり手放せなくなりました。 今回は5枚セットですが、使用数(交換回数…
ガス(CB缶/OD缶)
と言いながら1年中使っているHK500 ペトロマックスHK500用のマントルを入手しました。 冬支度と言いながら真夏も活躍する我が家のHK500。 すっかり手放せなくなりました。 今回は5枚セットですが、使用数(交換回数…
レベル1
仕事で買いました! 10日間のイベントがあり、運搬用に「コールマン エクストリームホイールクーラー/50QT」入手しました。 結果的には想像以上の大活躍でした。 毎日毎日パンパンに荷物を入れて引っ張りました。 が、エクス…
コラム
ビジネスでは数年前から聞かれるWIN-WIN WIN-WIN。 ビジネスでは聞かれる言葉です。 厳密には個々の価値観が違うのだから難しいのでしょうが、それぞれの価値をトレードするのは目指したい目標の1つでしょう。 私、悪…
コラム
空前のハンズフリー時代 道ゆく人がハンズフリー。 ハンズフリーはハンズ(手)がフリー(あく)ことを指すのでスマホを片手で歩いている人よりも良いと感じていました。 ところがコロナでリモートワークが増えてから喫茶店の中でハン…
コラム
便利はどんどん活用すべき、だけど 例えば、スーパーで前に並んでいる人が麻婆豆腐の素を10パック、その他レトルトをカゴに入れている。 キャンプで使うのかもしれないし、10日連続で食べるのかもしれないし、防災食かもしれない。…
ガス(CB缶/OD缶)
2つの最強ランタンを並べてみました! 当サイトでは虫対策の一環として光で虫を集め、森林香またはモンスーン(蚊取り線香)で撃退する方法を紹介しています。 理由は単純で全く刺されないからです。 しっかりした対策がされていれば…
コラム
今までが暑すぎた! 暑すぎだった夏も終わり、まだまだ30度近く上がるものの、夜は涼しい9月の終わり。 随分活動しやすくなりました。 活動しやすくなったのは虫も同じ。 これからが虫本番のシーズンが到来します。 虫と言えば蜂…
コラム
先日、電車に乗っていたら若い子が激しい喧嘩をしていたので 意見が分かれた時の対応を考えてみます。 これは日々においてよくある事例ですし、ちょっとした災害の1つでしょう。 そして防災関係者は個人よりもグループで動くことが多…
コラム
運動会で感じたこと 先日、子供の運動会がありました。 今時?東京の?運動会に参加して数回。 感じたことをまとめます。 もちろん防災の話に繋がります。 かけっことダンスだけの1時間を頑張ったで終わらせて良いのか 出番は数回…
コラム
夏の終わりに花火を楽しむ 夏は忙しく短い。 瞬きしている間に終わるのが我が家の夏。 実際に夏休み中は子供も含めて夏休みはなく、世の夏休みが終わった時に我が家の夏休みがやってきます。 夏休みと言ってもちょっとイベントを挟む…
パラフィンオイル
完全に好みの世界ですが オイルランタンと言えばフュアーハンドとデイツのツートップなんじゃないかと思います(異論は認めます)。 昔からある信頼性と操作性が素晴らしいハリケーランタンと言われるモデルです。 若かりし頃のキャン…
コラム
コンパクトフラッシュ→USB-C対応カードリーダーを探していたら 最近のメモリーカードはマイクロSDが多いと思うのですが、久々に持ち出したカメラがコンパクトフラッシュでした。 久々に持ち出す間にパソコンはUSB-Cになっ…