イワタニが面白い!
CB缶の雄イワタニはザ・コードレスブランド 誰もが見たことがあるイワタニのCB缶 最近は防災は複数のエネルギーに分散させた方が良いと言っていますが、決してCB缶が悪いわけではありません。 むしろ気軽に手に入るCB缶が使え…
CB缶の雄イワタニはザ・コードレスブランド 誰もが見たことがあるイワタニのCB缶 最近は防災は複数のエネルギーに分散させた方が良いと言っていますが、決してCB缶が悪いわけではありません。 むしろ気軽に手に入るCB缶が使え…
乾物だらけのディキャンプ 今回はアルファ化米とレトルトパックの豚汁を持ってキャンプに行こう! 豚汁はヒートパックで温めよう! そんなことを思っていたら、アルファ化米はお水でも戻るけど温かい方がいいな。 ならばお湯を準備し…
毎年起こる事件 まさか飲食店が! 毎年起こるカセットコンロの爆発事件。 カセットコンロの構造を知っていればこんなことは起こらないはず。 この件は輻射熱の影響によるものです。 鉄板の反射した熱で(輻射熱)ガス缶事態を加熱し…
「自力」は備えてますか? 灯油だ!ガスだ!と言ってきている当サイトですが、災害の基本は自力に始まり自力で終わると思うのです。 石油ストーブや電気ストーブにはエネルギーに限りがあります。 殺到したら売り切れてしまうかもしれ…
コットが気になってます テントのシェルターモデルが欲しい リンク 特にワンポールモデルが気になっています。 理由は、 設営が簡単だから 撤収や干す量が少なくなるから シェルターとして使いたい などがあるのですが、やはり災…
燃料の特徴は一長一短なので単純比較はできませんが 簡単=コスト増>手間=コスト減 夏の間は今ほど考えていなかったエネルギー。 世界情勢と寒くなるであろう冬、防災記事が見かけるようになり、改めて見直しすることにしました。 …
手に入れたラージメスティンとアルコールストーブを使ってみます! ほったらかし炊飯 自動炊飯とは別名ほったらかし炊飯と言います。 その名の通りクッカーにお米と水を入れて、熱源にセットしたら、ひたすらほったらかすと出来上がる…
ダイソーでは3種類のサイズのメスティンがあります メスティンと言えばトランギアですが、ダイソーのメスティン使用者も相当多いと思います。 トランギアも持っているがダイソーも持っているという人も多いでしょう。 そんなダイソー…
あなたのまちの地域危険度2018年版 こんな調査結果があったので紹介します。 地震が起きたら 机などの下に頭と身を隠して、 その後広い場所に逃げましょう。 下北沢で東関東大震災の揺れに遭遇した時、みんな中から外に出てきま…
火起こしセットをマックスペディション266(MAXPEDITION Beefy Pocket Organizer266)でひとまとめに! 私は「Beefy Pocket Organizer266」と「Fatty Pock…
コンロなどの熱源よりも優先したい体温の維持にオススメなのがソル エマージェンシーブランケット(SOL Emergency Blanket) 災害時は大体冷え込みます 秋から冬、春にかけて、地震などの災害が起こった時、気温…
都市災害時に不足するのは水! 缶詰などいくつか備蓄食を用意しようとポチッとしてから妻に話をしたら「おでん」を用意しているとのこと。 我が家の中で既に足並み揃わない説。。。 最初は「何故おでん?」と思ったのですが、調べてい…