防災最重要ライト「ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ」が買いやすくなりましたね
入手困難なザ・防災ライトが見かけるようになりました! 当サイトでは最重要ライトとして紹介している「ゴールゼロ・ライトハウスマイクロフラッシュ」が街中の店頭で見かけるようになりました。 今更ながらゴールゼロ・ライトハウスマ…
☆防災EDC(当サイトの重要事項)
入手困難なザ・防災ライトが見かけるようになりました! 当サイトでは最重要ライトとして紹介している「ゴールゼロ・ライトハウスマイクロフラッシュ」が街中の店頭で見かけるようになりました。 今更ながらゴールゼロ・ライトハウスマ…
都市防災グッズを探す旅
茨城県つくば市にはキャンプ場が多いからか エルブレス ドームつくば学園東大通り店に行ってきました ジョイフル本田の帰り道というは斜向かいゼビオグループが集う、ゼビオ祭りのような空間があります。 ちょっとしたホームセンター…
都市防災グッズを探す旅
日本のホームセンターの中心地、発祥地が「ジョイフル本田 荒川沖店」 その昔「日曜大工の店」と名乗るお店が茨城県にオープンしました それが、ジョイフル本田です。 当時、日曜大工・・・今で言うDIYをするお父さんが増えつつあ…
都市防災グッズを探す旅
ビックロ新宿東口は2022年6月20日からビッになります ビックロのクロ(ユニクロ)が6月19日で閉店になるそうです。 ビッ(ビックカメラ)はそのまま営業を継続。 新宿にはユニクロたくさんありますから、整理するということ…
都市防災グッズを探す旅
ちょっと控えめな池袋 買い物ついでに たまたま池袋に行くことになりました。 池袋はあまり行くことがないエリアなので回ってみました。 いつもの事ではありますが、スマホを片手に回ります。 意外と少ない印象なんですよね。 回っ…
コラム
東京23区在住者にオススメしたい「逃げるに特化」した軽量・コンパクトグッズ 自分は大丈夫でも 上下階やお向かいさんの状況まで影響する東京23区。 停電ならまだラッキーで、真横真下で火災、地震でエレベーター停止・看板落下な…
アルタ裏のヤマダ電気の巨大跡地に入るのはアルペン! アルペンアウトドアーズのアプリで知った東京店。 前から気になっていた新宿ヤマダ電気の跡地にオープンだそうです。 アルタ裏というか西武新宿線の新宿駅向かい、ぺぺの向かいと…
都市防災グッズを探す旅
お茶の水→スキー→山グッズ→防災グッズ 防災グッズを探しにお茶の水〜神保町エリアに行ってきました 20歳前後にスキーをやっていたころ、楽器いじりをしていたころ、よく訪れていたお茶の水〜神保町エリア。 世の中「私をスキーに…
都市防災グッズを探す旅
吉祥寺はアウトドアショップや防災に使えるグッズが目白押しなショップが沢山ありました! 行ってきました吉祥寺 吉祥寺は新宿や渋谷より人が多かった。 自由が丘並みの人でした。 何気なく防災グッズを探しに行ったのですが、想像以…
都市防災グッズを探す旅
レゴランドの近くにこんな立派なショップがあったなんて! お台場には定期的に来ていました。 子供がレゴランド好きなものですから。。。 先日、防災グッズ探しにアウトドアショップを検索していたらお台場にあるじゃないですか! と…
都市防災グッズを探す旅
防災に使えそうなグッズがたくさん置いてあるアウトドアショップ 圧倒的世界一の利用者数を誇る新宿駅。 今はコロナで分散しているのでそれ程混雑していません。 (密で言えば上野や自由が丘の方が圧倒的に密です) その新宿駅周辺に…