ガオバブ アルコールバーナーDEEPタイプは深さだけDEEPだった!
深型タイプのアルコールバーナー ガオバブのアルコールバーナーにはノーマルタイプとDEEPタイプがあります。 ノーマルタイプは恐らくエスビットと同一タイプ。 それではDEEPタイプは何が違うのでしょうか? 見た感じだとガオ…
ストーブ
深型タイプのアルコールバーナー ガオバブのアルコールバーナーにはノーマルタイプとDEEPタイプがあります。 ノーマルタイプは恐らくエスビットと同一タイプ。 それではDEEPタイプは何が違うのでしょうか? 見た感じだとガオ…
レベル1
ついに出てしまった!スノーピークのアルコールストーブ リンク 入手しましたよ、コーエン。 まさかのコールマンからアルコールストーブが出た時は想像しました。 いつかはスノーピークから出るんじゃないかと。 そしてスノーピーク…
レベル1
予定と違ったアルコールストーブが到着しました! リンク おっと違うぞ! 発送ミスかと思ったら発注通りだった。。。 返品するのは簡単だけど、燃やしてみたい衝動に駆られたガオバブアルコールバーナー。 見た目はエスビットと同じ…
予防の確保
レトロなのに斬新なアルコールストーブを入手しました! リンク 数あるアルコールストーブの中で個性が光るバウンドレスボヤージュ(Boundless Voyage)。 色々な種類があって面白いです。 その中でも恐らくB-1と…
コラム
アルコールを燃料とするストーブ(火器)です! リンク 最近、アルコールストーブ沼にハマっています。 使っているうちにシンプルで奥深い世界にハマって抜け出せません。。。 当サイトは防災サイトですが、キャンプ道具であるアルコ…
ストーブ
ついに王者であり王道の始祖トランギア(trangia)TR-B25を触ってみる 結局、これを触らないとアルストの旅は終わらないということか。。。 諸説色々あるのだと思いますが、アルコールストーブの始祖トランギア。 長く変…
ストーブ
チタンアルコールストーブの始祖「エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ EBY254」 リンク エバニューEBY254を入手しました。 多くの人がアルコールストーブと言えば始祖トランギアを思い出すと思いま…
ストーブ
チタン製品が印象的なバウンドレスボヤージュ リンク アマゾンを見ているとアマゾンだけ出てくるブランドってありませんか? バウンドレスボヤージュもその1つだと思うのですが、このブランドの特徴はチタン製品が多いなあということ…
ストーブ
曲者バーゴ(VARGO)にはデカゴンストーブがある リンク クセの強いアルコールストーブで有名?なバーゴにはデカゴンストーブというモデルがあります。 何故デカゴンと呼ぶのかはわかりません. 車で踏んでも壊れないというのが…
予防の確保
スピリタスはポーランドのお酒 「薬局のアルコールを燃やしてみた!」「酒屋のアルコールを燃やしてみた!」 みたいな感じで、横道にそれている?当サイト。 やっておいた方がいいのです、本当に災害に燃料がなくなるかもしれないので…
ストーブ
デザインと炎の美しさに惹かれ リンク バーゴのアルコールストーブを入手しました。 意外と使っている人がいないこととクセが強いと言われるアルコールストーブです。 それなのに手に入れる人がいるのは理由があるからでしょう。 個…
予防の確保
エタノールと言えばお酒ですよ! 先日、薬局で販売されているアルコールはアルコールストーブの燃料になるのか?という実験をしました。 詳細は先日のログをご覧いただきたいのですが、結構燃えてくれました。 何よりも消毒用エタノー…